見出し画像

聖者たち

最初にして唯一のタイアップ曲『聖者たち』。

漫画は好きだけどアニメは合わなくて見られなかった。

(花江夏樹の演技が凄すぎて、拷問シーンが辛くてギブアップした・・・)

それでも原作者・石田スイ先生がOPとEDアーティストを選び、"ぼくがかんがえたさいきょうのタイアップ"をしたのでコンピレーションアルバムは持ってます。

ぼくがかんがえたさいきょうのタイアップさぁ・・・創作者の""夢""ですよねぇ・・・。


ライブでも登場頻度は高め。

タイアップとはいえ、東京喰種っぽさがあるかというと・・・正直あまり感じられない。

TKの『unravel』『katharsis』、女王蜂の『HALF』は主人公の立場や"喰種"という存在について語っていると直感的に分かる。分かりやすい。

『聖者たち』というタイトルだけを深読みすれば、喰種を別の角度から見た時、<聖者>にもなる・・・ともできる。

というか、リリース前に自分はそう思っていた。

リリース後、曲単体で聴けば「いつものPeople In The Box」という印象で、タイアップで特別な事をしているとは思わなかった。

だからこそ、原作者の感想が聞きたくてコンピレーションアルバムを買った節もある。


ともかく、開幕ベースがカッコイイ。

何かが起こりそうな不穏なサウンドと、意味がありそうでもしかしたらやっぱり無いかもしれない、意味深な歌詞たち。

前半は控え目に力を溜め、サビで解放させる構成。

うん、どっからどう聴いても我々の好きなPeople In The Box。


前述の3つは『東京喰種』の代表曲として認知されていると思う。

『unravel』は世界中で知られているし、TVのアニソンランキングでよく見る。

ただ、他の曲だって――People In The Boxに限らず――作品を取り巻く空気感とか、言葉で表せないものを音楽で表現しているんじゃないか。

正直、個人的に音楽と作品が最もリンクしていたのはösterreichの『無能』『楽園の君』だった。

特に『楽園の君』かなぁ。

タイアップ抜きにして『楽園の君』自体めちゃくちゃ良い曲ですよね。

残響レコード繋がりだと思いますが、Peopleが好きな人にthe cabsファンも多いイメージ。

the cabsは通っていませんが、österreichは「こんなに美しい音楽があるのか」と衝撃を受けました。

好きすぎて2年前に書いたマーダーミステリーのシナリオで、エンディングタイトルを『楽園の君』にした事があるのですが、今の所気づかれておらず悲しいです。

対談を読んだ

石田スイ先生がPeopleと対談したやつ

ここらへんで、自分が抱いた違和感というか・・・他の曲と比べて、作品に距離を感じた理由が書かれていた。

個人的にはもう少し寄せても良かったんじゃないかと思いつつ、媚びるPeopleは見たくないので(厄介オタク)、「曲げずに作った」「濃度濃いな~!」のやり取りに安心しました。

作品との距離を詰め過ぎない事が個性になっていたのだと思う。

タイアップ理由。

わかるわ~~~!

「この衝撃を皆さまにも・・・」は、マジで他人に勧める時の気持ち。言語化してくだすってありがとうの気持ち。

また、DISC2は石田スイ先生が好きな曲を、各アーティスト2曲ずつ入れた「ぼくのかんがえたさいきょうのCD」となっております。全曲感想付き。

わかるわ~~~~!

こちとら毎週長ったらしい文章で感想を書いておりますが、先生のように簡潔な文章で書けたらとないものねだり。

先生カラオケ行くんすね。そして、対談で「憧れの人だった」事がわかるくだりがあるにも関わらず、高橋國光を「國光くん」と呼んでいる事にほっこり。ちなみに高橋國光も「石田君」と呼んでてほっこり。
時雨だけ延々と聞く時期、共感できます。そして先生、カラオケ好きなんすね。
もう「カラオケに入れてください」ってお願いしちゃったよ。

記事の大半が石田スイ先生についてみたくなってしまったので、そろそろ筆を置こうと思います。

良い曲がたくさんあるのに、タイアップは1度だけというのは勿体ない気がしますなぁ。

以前どこかのブログか呟きで、インストだけでもいいから、映画の劇伴をやって欲しいというのがありました。

完全同意。

それではいつか、2度目3度目のタイアップが発表されて盛り上がる日を夢見て。


めちゃくちゃ余談

秋田ひろむ(amazarashi)との対談ページ。リフレッシュについてのくだり。そ、そのカラオケ豪華すぎやしませんか。

イラストの話

モチーフを曲単体で考えるか、東京喰種に寄せて考えるかで悩み、3週間ぐらい描いてはボツを繰り返していました。

このラフはかなり「これでいく」と決まっていましたが、横顔や手など、部分的には納得がいっても全体的にはつまらない構図に見え、清書できませんでした。

曲単体では建設中のビルをモチーフとして入れたかったのと、どこか漫画っぽさを出したかったので、鳥の骨のような被り物を残しました。

喰種に寄せるとそっちの要素が強くなりすぎると考え、石田スイ先生の新作『超人X』から鳥をモチーフにする事にしました(主人公が鳥に変身する)。

<鳥の仮面をかぶってさぁ>(『ヨーロッパ』)に通ずるものを感じて、納得できました。

最後に、曲全体の不穏さを表現するために写真とイラストのコラージュに決めました。

せっかく表現するなら自分の好きな街をと思ったのですが、出かけられる作業日が少なく、また時間がかかってしまいました。

でも、納得いくまで作れて良かったです。