![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118954615/rectangle_large_type_2_a5a2e49d5f751c663e6aacbea5e1ceff.png?width=1200)
【AI絵師】ボカロPAIイラストを使用したらそこを指摘するコメントをされて憤慨するが逆に「泥棒のくせに」と炎上【オムハヤシ@tetsutaro_k】
あの〜、ねぇ…
— オムハヤシ@新曲『悪役令嬢になりました』 (@tetsutaro_k) September 17, 2023
YouTube上でこう言うコメントするのはやめようよ…
あんまり、曲を作ってるクリエイターさんに優しくないね。。(ツリーにコメントずっと残る訳だし…)
残すのなら曲を聴いた感想も添えて残してもらいたいですね…。
僕みたいな弱小なPに対してこのコメ。絶対、絡みたくない人だ…。 pic.twitter.com/aOK7GYsHEC
![](https://assets.st-note.com/img/1697350959845-9tud13GLSp.png)
ちなみに僕の他の動画にも、全く同じコメントをして来てます。
— オムハヤシ@新曲『悪役令嬢になりました』 (@tetsutaro_k) September 17, 2023
悪質なのはAI絵師様のイラスト使用させて頂いている僕ではなく、あなたの方ですよ。#迷惑行為 pic.twitter.com/lnL8THoyLj
![](https://assets.st-note.com/img/1697350988660-Loe1JC4kO8.png?width=1200)
案の定、AIイラスト使って被害しゃぶってるwwwと炎上
被害者ぶるの得意だね https://t.co/RhW1iiPcmo
— にに (@CLlG3LP6rODzFku) September 30, 2023
「泥棒に発言権とかあるの?」
泥棒に発言権とかあんの?
— 黄金の船///ウマ息子すこすこだーびー (@umagusoku2004) October 1, 2023
絵を描いてるクリエイターを軽視してるアンタが何被害者ぶってんの?
— まあたん (@martan1972) September 30, 2023
絵はフリー素材じゃない
なぜそんな高クオリティなイラストが絵描きを通さず作れるのか、疑問に思いません?
— シア (@ninCamile) October 1, 2023
そんな都合良いものあるわけないんですよ…しっかり盗んでるのよ
そうやって被害者ぶりながらいつまでもこんなおいしい素材使えると思わないでね
絵はフリー素材じゃない
あなたの作ってる音楽と同じように
クリエイターならAIの権利関係についての問題しっかり考えた方がいいのでは?
— ふみんの (@Humino_mememori) October 1, 2023
「曲を作ってるクリエイターさん」もまた別の人なんですか?
— CornHead (@CornHead0079) October 1, 2023
自分が一生懸命作った曲が勝手にフリー素材にされたらどう思う?
— 大福さん (@daifukusan00) October 1, 2023
生成イラストAIっていうのはネット上のイラストをクローリングして無断で圧縮保管してデータセットしたものがベースになってるんですよ
使う前に逆の立場になって考えてみたらどうでしょうか
絵を描くクリエイターには優しく出来ないんだね
![](https://assets.st-note.com/img/1697351479282-rqMSbudd3N.png?width=1200)
絵を描くクリエイターには優しく出来ないんだね、お互い様だよ。 https://t.co/Cil9ihN3qg
— ダイ@AI無断学習反対 (@dai_whitecat) October 1, 2023
「剽窃AIを使うという他者に迷惑かけてる輩」が「俺に優しくない」とか言うの控えめに言ってクソじゃろ…むしろコメ主かなりオブラートに包んで回りくどい言い方にしてくれててあまやかしすぎではと思うにゃ…(´・ω・) https://t.co/bG5Jppioqt
— ふーげつあや@無断学習AI規制まで休筆中 (@aya_huugechu) October 1, 2023
AIイラスト自体が無断学習で
— サンマルチノブルーノ (@ikariharahara) September 30, 2023
勝手に作品使われてるクリエイターさんに優しくないからなぁ
理解してないなら無断学習問題は知った方がいいし
理解してるなら優しくはないよね https://t.co/plASlJgFto
この人AI絵を使ってるくせに曲の感想を言われないと怒るのか
— オムソース (@omeletwithsauce) September 30, 2023
逆ギレですね
随分絵を描く人を馬鹿にした発言をしておいて、音楽の感想を貰えないから優しくないってどの口で言ってるのか
それとも音楽にAIが導入されないとでも思ってるのかな。既にAIでコードを生成するアプリも出てるんですけどね https://t.co/sOxKSRBfbV
例えばオムハヤシさんの作ったような曲欲しいでもお金が無いからAIでオムハヤシさんのような曲を作って貰おう!お金もかからないし頼まなくて済む!ってされたらどう思います? https://t.co/cPvdLhuV6O
— MOMO (@kra23074) September 30, 2023
絵を描いてるクリエイターさんに優しくないね。。😭💦💦 https://t.co/LgJm7PKyL1
— 豚汁 (@NarimariManri) September 30, 2023
いやいや
— 龍の卵 (@Ryu_no_tamago) September 30, 2023
AI絵使わない方が良いって教えてくれてんだよ。
言い方に問題はあるかもしれんが、それを誹謗中傷扱いは流石にかわいそうだよ。 https://t.co/s7almd4zjF
盗作ツール使わなければすんだ話
真っ黒ツールに手を出さず自分で描くか
— グランシャリオ (@Grand_PS4) September 30, 2023
イラストレーターに依頼していれば済んだ事 https://t.co/qusglICokE
盗んでおいて「非難しないで」は自己中すぎ
クリエイターの絵を盗んでおいて
— 少佐 (@MPOANTARES77410) October 1, 2023
「非難しないでーーー」
は自己中すぎる https://t.co/6DBsQ86mmK
いやAI絵使ってる時点でクリエイターなんて口が裂けても言えないでしょ
— 鍋焼きうどん (@royal_UDON) September 30, 2023
正論言われて効いちゃったからって曝して信者にヨシヨシしてもらおうとするの気持ち悪すぎる https://t.co/XAFFLfV6UL
感想コメグッジョブすぎる https://t.co/XnnmELTLS5
— なー (@antiAIeshi) September 30, 2023
ただの自業自得じゃん
これは自業自得 https://t.co/6DBsQ86mmK
— 少佐 (@MPOANTARES77410) October 1, 2023
泥棒が説教すんな
泥棒のくせに人様に説教すんな https://t.co/QHZ6F6CAZw
— testuser (@testuse04571871) October 1, 2023