見出し画像

60日連続投稿だって

昨日記事を投稿したら、60日目ですと表示が出てきました。
noteを始めてから2か月経ったようです。
毎日投稿するとは考えてもいませんでしたし、今後もそのつもりではいるのですが、たまたま60日毎日投稿しています。

大体にして、僕はSNSの類をやったことが一切ありません。何かを発信したいと思った事もなかったのですが、ひょんな事からnoteを始める事になりました。

ある日家内がnoteって知ってる?と聞いてきました。もちろん知らないと答えました。
誰でも自由に創作小説や漫画を発表したり、日記を書いたり、しかも有料で販売する事もできて、色んな人の作品を読んでると結構面白いものがあると説明されました。
よくウンチクを言ってるけど、こういうところで書いてみたらと言われました。

だからと言って、ヨシ!何か書いてみよう、とは思いませんでした。
世の中に文章を書くことを生業としている人は腐るほどいるし、その中に混じって素人が何かを書いたとしても、そもそも誰が読みたいと思うのか、どうやって見つけてもらうのか、と考えると書く気など起きませんでした。

それから数日して、noteの事を思い出してなんとなくアクセスしてみました。
気合を入れて仕事としてやっている人や胡散臭い人、ゆるーく自分のペースでやっている人、色々な人がいて、確かに適当拾い読みすると面白いものでした。

その時何となく、人はいずれ死ぬけど、ここに自分の考えた事や知っている事を記録しておけば、少なくとも何人かの人がそれを見て、自分がこの世からいなくなっても、生きた証のようなものが残るのではと思ったのです。
そして実は以前から、今は亡き義父から聞いた話をどこかに残したいなと思っていたのです。

生前義父は、僕が興味がある分野について、わざわざレポートで自分の知識や体験談を教えてくれました。しかし亡くなってしまった今となっては、それを知っているのは自分だけです。
うちの息子も興味無さそうだし、義父が残してくれたものはこのまま消えて行くのかなぁ、人の一生ってなんだろうみたいに思っていたのですが、noteに残しておけばいいじゃん!と思ったわけです。

始めてみたのはいいのですが、義父のレポートはうまくまとめられず、未だに投稿していませんし、毎日自分の事ばかり書いているわけですが、よく飽きもせずに60日も続いたなと驚いています。

他にもひょんなことから、戦争の体験談を聞くことになった方がいるのですが、その方も恐らく鬼籍に入られているかと思います。
その方に聞いた話も、何かの縁だと思いますので、その方が生きていた証として残す義務があると思って、いつか投稿しようと思っています。
(これも全然まとめられていませんが)

そんなわけで始めたのは良いのですが、僕は何でも基本的にトリセツ的なものを読まずに始めます。そしてよくわからないまま機能を使いこなす事ができず後悔するわけですが、ご多分に漏れずnoteも同じ轍を踏みました。

なんだか他の人のページを訪ねると、マガジンとやらが並んでいますが、何のことだかよく解らないし、ルビも振れないし、有料と無料の違いも解らないしで、いやちゃんと調べろよという話なのですが、未だにnoteの仕組みが解っていないのです。

機能説明みたいなのもありますが、基本的に動画が用意されていて見る気が無くなります。僕は動画の説明が大嫌いで、文章で説明されないとよくわからないのです。
ま、そんなこんなでよく使い方も解らないnoteですが、ネタが尽きるまでは続けて行こうかと思います。

いいなと思ったら応援しよう!