
編み物冬じたく
グラニーカーディガンも編み終わり、次はどうしようかと思案した結果、久しぶりに初心者さん向けに提案できそうな英文パターンの冬こものを探索しがてら一通り編んでみることにしました。冬こもの準備にもなるし。
ひとまず候補の作品をリストアップ。カウル(ピッタリめの筒状えりまき)、指なしミトン、キャップ、トップダウンセーター。あとほんとの初めてさん向けのコースターも?その後、糸条件を洗い出してからお店で購入してきました。

今回の糸選びは少量多種なのでたっぷり迷えて楽しかった。せっかくなので、新しく発売された糸や、在庫の糸でなかなか編む機会がなかった糸も意識して入れてみたり。
まとめると今回のねらいは;
1 編み物&英文パターンの初心者さん向けにレッスンでおすすめできる英文パターンを見つけること
2 編んだ事がない糸の試し編み
3 自分用に冬こものを用意する
まだまだ東京は暖かい日が続き本格的な寒さの到来までは猶予がありそう。のんびり楽しめそうです。
ではでは。
happy knitting!