![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159918958/rectangle_large_type_2_b74aaf0c678f89e483161a62ca8da49a.jpeg?width=1200)
愛情の測り方
私たち夫婦は映画やドラマの鑑賞が好きである。夫はホラーや怖いミステリーは苦手で、私は病気とか死別とかが苦手なので、そういうのを除いた作品を一緒に見たりする。
昨夜は娘から勧められて少し古い韓国のドラマを一緒に見た。さすがに儒教が強い国の作品だけあって、メインキャラクターは10話になってもベッドインした様子がない。そこがかわいらしいので、韓国のドラマは好きだ。
余談だが、韓国語や他の言語にあって、日本語にしにくい単語にキスがある。韓国語では、チュっと唇にするだけのキスと性的な目的でするキスとは別であるが、日本語には上手く訳しにくい。(私は語学が好きなので、いくつかの言語をかじったことがあって、韓国語にトライしたことがある。)
ドラマに戻ろう。彼女が彼のうちに泊まって行った朝、彼女が彼にどんな夢を見たか聞いて、彼はにっこり笑ってノーコメントするシーンがあった。体の関係を持つ前であるにも関わらず、泊まっていくというシーンだが、このストーリーを書いた人はすごいと思った。
夫は100%ストレートを自称しているが、時々疑わしい言動をする(笑)。この韓国の俳優はすごくかっこいいし、かわいいし、演技も上手い。夫は他の作品には出ているのかと私に聞く。かわいいが見たことないなあとネットで調べて、こちらでもその作品が見られるか見てみたりする。
つまり、そのくらいかっこいい男性が、メインキャラクターの女性の夢を見たというシーン。おそらく、ロマンチックで、少し(かなり)セクシーな夢だと女性は想像する。それでも、彼はそれだけで我慢してくれている。彼女が大切だから。承認欲求と恋愛感情が一気に満たされる瞬間。そして彼女はこういう人であれば、身を任せてもいいと判断することになるだろう。多分14話くらいで。
女性の頭の構造が複雑なのは、こういうからくりになっているからだと、最近気付いた。どうしたら女性をその気にさせられるかと書かれた文章は文字通り、星の数ほどあると思うけれど、結局は運とかタイミングとか、人に教えられて実践出来るものでもない。特にその我慢ってどのくらいすればいいのと男性の多くは思うだろうなあと考えさせられた。
私が付き合った男性はみんな我慢しながら、少しずつ距離を縮めてくれたなあと、少し感謝の念を抱いたりする。大人になるにつれて、我慢することだけが愛情ではないことも知った。夢に見るほど、欲していると伝えるのも愛。でも私は戸惑うし、どう受け止めていいのか分からない。
我慢してとお願いする時、私たちの心の中がどれだけ複雑に蠢いているか、理解してもらえるだろうか。祈るような、それでいて、少しだけ勝ち誇っているお願いなのだ。回答に正解も不正解もない。私の彼は今日ははっきりと嫌だと言った。それも愛だと思う。