20240602
朝 フルーツグラノーラ
昼 醤油ラーメン
夜 コロッケ、サラダ、なめこの味噌汁、ごはん、苺
長男は朝から友達と遊びに出掛けた。
洗濯をして、水やり。草木を愛でてぼおっと惚ける。
素晴らしい映画を二本観た。
いい空気が吸えた。
ヨガをしてみたら瞑想をもう少ししたくなり、最近は体を動かすことはラジオ体操に、瞑想の時間を一時間弱取り始めた。
ラジオ体操も気持ちよく体を使えていい。子供の頃は分からなかった大人の楽しみ。
瞑想はエゴのパニック障害で強制終了寝落ちが続いていてよろしくない。
意志を強く持たねば。
次男のことで狼狽えているのがよく分かる。
自分がしっかりせねば。
ねばねばはよくないね。そうしたいからする。
和室に寝ころんで空を眺めた。
それだけで穏やかな時間を過ごせる。
眼鏡を外して見ても、雲が沸き立って見えた。
夕方、姫路の友人が島根の苺を箱一杯持ってきてくれた。
わしゃわしゃ食べて、一晩で半分になった。
長男から氷砂糖のリクエスト。わたしは苺飴が作りたい。また明日。
記憶は寝ている間に定着するという話。
中学生の時、一週間眠れなかったりしていたから暗記が出来なくなったのかと今更気付いた。嫌なことを記憶に留めて置かないように、体が寝なかったのか知らん。
今はよく寝れている。
みんなで早々に就寝。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたチップでぼーっとしたり、遊んだりしてまた記事にします。わたしのシャレコウベは甘いか知らん。