小さな社会貢献『ビーチクリーン③』
こんにちは、『たなかし』です
社会問題の解決に関わりたいと思い
リディラバが発信している『リディラバジャーナル』を参考にして
社会問題解決のために活動しております。
昨年から新潟市内の海岸でビーチクリーンをする活動を始めました
2022年5月の実施分↓
2022年9月の実施分↓
毎年5月と9月にビーチクリーンを実施することを
自分としての定例イベントにしようと考えており
今日(5月28日)も昨年と同様に関屋浜で実施しました
今回は少し趣向を変えて
ビーチクリーンの前に『ビーチヨガ』をやってみました
ヨガの講師(インストラクター)は
新潟市内のヨガスクールで実際に講師をされている
『Kazumi』さんにお願いしました
私の集客力もまだまだのため
実際の参加人数は少なかったですが
波の音を聞きながらの『ビーチヨガ』はとても気持ちが良かったです
『ビーチクリーン』とは別に
『Kazumi』さんにお願いして
定期イベントにしたいくらいでした・笑
参加者の皆さんも
とても満足されていらっしゃいました
さて
『ビーチクリーン』の方はというと・・・
・初めてチャレンジしてみようと参加してくれた方
・小学生のお子様と家族3人で参加された方
・ビーチヨガ目的で参加し、そのまま残っていただいた方
など私にとって初めましての方の他に
もともと私と接点のある
『SDGsみらい研究会』のメンバーや
環境問題についてインスタで発信している
『りこぴん』さんも参加してくれて
いろいろな方が集まって
開催目的の一つである『参加者同士の交流』も
良い感じに生まれておりました
私が開催するビーチクリーンイベントでは
必ず最後に感想をもらうようにしているのですが
「参加して良かった」
というありがたい感想の他に
「環境問題を意識している人同士が集まっているので
問題について意見交換が出来て良かった」
「マイクロプラスチック(小さくなったプラスチック片)を
上手く回収する方法を考えたい」
「ビーチクリーンに取り組んでいる団体はたくさんあるのに
別々に実施しているのはもったいない
もっと連携して取り組んでプラスチックごみ問題に取り組む
大きな力にしたい」
といった感想をいただくことも出来ました
身近な問題のようであって
意外と真剣に向き合える機会が少ないのが
『社会課題』だったりすると思います
今日のビーチクリーンイベントが
参加者の皆さん、ならびにその周りの人たちにとって
良いきっかけになれば主催者としてはうれしい限りです
次回は2023年9月16日(土)もしくは17日(日)に
角田浜で開催予定です
もしこの記事を読んで気になった方
(ビーチクリーンに参加してみたくなった方)は
参加していただけるとうれしいです