ペペシのアメリカ留学 そして37年後・・・😆✨
アメリカから帰国後、私はもともと通っていた高校に復学しました。休学していただけですから、編入ではなく、復学です😁
もともとの同級生たちはすでに卒業していましたが、男性陣はほとんどが一浪中😆
1年アメリカに行っていた私は、結局本来の同級生たちと一緒に大学受験を迎えます。
幸いにして現役合格をした私は、結局もともとの高校同級生たちのほとんどと、同じ学年で大学に進学をしました🤣
そして大学生活、就職、結婚、子育て、転職、離婚、再婚・・・
その間、ソルトレイクシティーを再訪することは、一度もありませんでした。
一度だけ、ある保険会社の研修旅行でハワイへ行ったことがありましたが、アメリカへ行ったのはそれだけです。
日本語のみの生活をず~っとしてきましたから、ハワイへ行った時は、せっかく身に付いた自分の英語力が、いかに衰えているかを強烈に痛感できました😆
**
そして時は流れ、流れて・・・
現在の妻と再婚したのが、2016年。
つきあっていたころより結婚してからのほうが、さらに二人の会話は増えたと思います。
手前味噌ですが、現在でもかなりラブラブです🤣💖
ある日、私のアメリカ留学時代の話をしていたとき、突然彼女が言いました。
「ソルトレイクシティー、一緒に行こうよ!✨」
行きたい気持ちが0ではないけれど、決して前向きではなかった私。
そんな私の背中を強く押してくれたのは、やはり妻だったのです。
「そんなに辛い思いをしたのなら、もう一度行って、一緒に同じ場所を巡って、すべて良い思い出に上書きしようよ✨」
私が行く決心をした、彼女の言葉です。
「思い出の上書き」
私の中には無い言葉でした。
私の中には無い、辛い思い出を塗り替える方法でした。
そしてそこから二人で、旅費の捻出🤣、パスポートの取得、旅行日程の確保など準備を進め、
2019年6月、私は37年ぶりにソルトレイクシティーへと降り立ったのです。
**
事前準備の中で、今の時代の素晴らしさを感じたのは、やはりインターネット。
まず、当時の友人たちの名前を検索してみました!
何人かはもちろんヒットしたのですが・・・
間違いなくコイツだ!という確信が持てません。写真を見ても、なお確信が持てません🤣
そんな中、一人だけ間違いない!と確信できたのが、、、
そうです!それがレイコだったのです😂
私にとってはありがたかったのですが、名字も変わってない!😅
こうしてレイコとコンタクトが取れ、そしてレイコのお母さんとも日本語の手紙をメールに添付してやり取りをすることができました😁
大変ありがたいことに、私は再びレイコのご家族にお世話になることになったのです。
**
37年ぶりのソルトレイクシティー。
レイコとお母さんが、空港まで迎えに来てくれました。
お二人とも、変わってない!😁
特にレイコは、高校時代の幼い面影がそのまんまで、とても50代半ばには見えませんでした。
レイコの運転で、空港を出ます。
ハイウェイを走り、車外に目をやると、そこには昔と何ら変わらない山なみが・・・。
38年前、初めてソルトレイクシティに降り立ち、同じように車の中から見た景色が、そこにありました。
何とも言えない感慨です。なぜか、目頭が熱くなります・・・。
38年前と違うのは、私の横に妻がいること。
レイコの家には、二泊お世話になりました。
その間に、グレイトソルトレイクやユタ自然史博物館へ連れて行ってもらったり、改めてレイコとご家族にはとてもお世話になりました。
レイコ家族は、お互いの連絡が途絶えた後、実は引越しをしていたそうです。
今回、ネットで繋がることができなければ、おそらく再びお会いすることはできなかっただろうと思います。
**
そしてここからが、今回の旅行の一番の目的。
「上書き」です。
レイコ家族と別れたあと、
初めての左ハンドルの車をレンタカーし😅、
初めての右車線の道路を走り😨、
目的地へ向かいました。
***********************
■ Kindle電子書籍 10冠獲得✨ ■
たくさんの方に応援していただき、心を込めて書きました。お金の知識や技術というより、私の思いが詰まった本となっています。
本書に従って子どものお金教育に取り組んでいただければ、必ずお金と上手に付き合えるお子さんになれると信じて、書き上げました
もしよかったら、今すぐポチっとして😁、お子さんと楽しくお金教育のできる日々を手に入れてください。