見出し画像

一ヶ月書くチャレンジ★19日目★普通とか常識とか大嫌い

「自分があまり賛成できない常識」

そもそも私は「普通」「常識」「当たり前」とか、大嫌いな言葉です。全ては人の孤立をさけるための言葉でしかないと思います。

まずこういった、言葉は国や時間等によりコロコロ変わります。その度に普通や常識も変わり、そして多くの人々を翻弄してきました。
正直下らないなと思います。


ルールとかもそうです、他者が勝手に決めたルールに強制的に従わされる。本人の意見とかは無視して、一方的に指示されています。


常識や普通が必要な言葉であるのは重々承知ではありますが、あまりにも制約が多すぎるのと、意見しにくい環境に問題があると思います。

問題を改善するなら各々が意見しやすい環境を整備するのがいいのではないでしょうか。そして個人が尊重される環境の整備この他にも改善策はありますが、今回はここまでにしておこうと思います。

「普通」「常識」「当たり前」の言葉により、視野が狭くなってしまう問題もあります。物事を多角的に捉えることが難しくなってしまうからです。

これらを改善するにも、上記のような改善策は大前提になります。はい面倒くさい!嫌いです!
世間体を気にする人々も含めて!



私は「異端故の最先端」が大好きです!

  


19日目は以上になります。

明日以降もチャレンジが続きます!

いいなと思ったら応援しよう!

★元社畜★介護士おぺぺ
よろしければ応援お願いします! いただいたチップは、大切に使います!