子供に自宅待機ってどう説明すれば伝わるのだろう? 子育て日記20/04/19

子供に家遊びにさせることにそろそろ限界を感じている。子育て真っ最中、二児のパパ、ササミです。

このnoteでは、現在、子育て真っ最中の僕(息子3歳、娘0歳)が、毎日のなんでもない出来事をまとめています。僕らのちょっとした経験が誰かの役に立つことがあれば幸いです。

私も食べたい娘

離乳食を始めて、約1ヶ月が経過しましたが、最近は僕らが食事をしているとそれをみて、もぐもぐするようになってきました。今のところ、アレルギーなどはなく、食べれています♪

ご飯とカボチャの組み合わせがお気に入りで、ニコニコしながらバクバク食べています。3歳の息子は、僕らと同じものを食べれるようになっているので、子供の頃の3歳の違いって、すごい差ですよね?

娘のために一生懸命、妻が離乳食を作っていますが、裏ごししたり小分けにしたり、すごくめんどくさそうだけど、ニコニコ食べてくれるとやっぱり嬉しい。

あっという間に、僕ら大人と同じ物を食べれるようになることを考えると、離乳食の期間ってすごく手間がかかるし、とにかくめんどうが先行しがちですけど、

「今しか経験できない」特別な時間だと思うと、手間とかめんどうくささも、和らぎます。

コロナはいつまでつづくのだろう...

連日のコロナの影響で、さまざま、規制や自粛など、影響がでていますね。僕ら子供のいる家庭にとっては、家で籠りましょうがどれほどストレスの溜まることなのか?すごく感じますね。

仕方のないことですし、一刻も早く終息させることに、注力すべきだと思いますが、どうしてもやっぱり、おでかけをしたくなる。

というわけで、今日もまた河原にピクニック。河原という空間は共有しているけど、遊具とかトイレのような、一つの物を共有することは、河原では無いので、(1つの石を取り合うことなんてありえないしww)僕は子育て家族にはオススメだと思います♪

ただ、ピクニックをするための道具をわざわざ買い出しに行くことは、完全に自粛になっていないとも思うので、家にある有り物だけで、楽しむことが大前提です。

2〜3時間くらいなら十分飽きずに楽しめます。ただ、状況を見てですけど、絶対、これから人もどんどん増えてくると思うので、そうなれば、河原も自粛します。

すこしでも早く終息するために僕らができることは、貰ったり、広めたりしないようにすることだと思うので、そこだけは、きちんと努めていきます。

頑張りましょう!
では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?