![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39916966/rectangle_large_type_2_e25c3127b98b1744a9fb9f46827d0dae.jpg?width=1200)
【フィルム作例】PRO 400H × NIKKOR 5cm f2 × Voightlander BESSA R3M
フィルム:FUJIFILM PRO400H
レンズ:NIKKOR-H・C 5cm F2
カメラ:Voigtländer Bessa R3M
FUJIFILMのちょい高いネガフィルム。レンジファインダーのオールドNIKKORで撮ってみます。
緑がすっきりした色味。
ISO400なのでちょっと暗い神社でも使いやすい。
レンズのおかげもあって古っぽい絵。
フィルム自体も淡い色合いです。
現像直後はなんだか普通。って思いましたが、いま見直すと結構好みです。
空のいろもくすんだような青。
暗い店内の雰囲気がでますね。
レンズ:Voigtländer Nokton 50mm F1.5 Aspherical VM
後半はレンズを変えて。銀ピカカッコいい。
レンジファインダーで動く子供はつらいですね。
水のハイライトと全体の淡さ加減が良い。
階段に射す木漏れ日。
青も朱も派手すぎず、ノスタルジックな写りです。
コロナ。こんな時代もあったなと言える日が早く来ますように。
せせらぎの音が聞こえそう。
ISO400とf1.5 室内撮りにいいですね。
夜の駅。なんとか撮れます。
少なくなってきた銭湯の煙突。
なんの建物でしょう。
少し高いけど、楽しめるフィルムです。