
リッツカールトン福岡🍓ストロベリーアフタヌーンティー2025実食レポ🫖
こんにちは。週末アフタヌーンティー女子ぺぺです🍓
三連休で福岡へ行ってきました✈︎
リッツカールトン福岡のストロベリーアフタヌーンティー実食レポです。
📍リッツカールトン福岡

リッツカールトン福岡
📍福岡市中央区大名2-6-50 福岡大名ガーデンシティ
2023年6月、天神エリアに開業した5つ星ホテルです。
最寄駅は赤坂と天神ですが、博多駅からも平坦な道なので歩いて行けます。(徒歩25分くらい)

エントランスを入ると豪華なお花が出迎えてくれます🌸
お正月を感じる装花でした🎍
この日は新成人の皆さまも多く、装花の前で振袖のお写真を撮られている方もたくさんお見かけしました👘
リッツカールトン福岡18階 Diva Cafe

エレベーターで18階へ上がると本日の目的地、Diva Cafeへ到着。
日本茶は世界的に有名ですが、九州はその中でも最高級の茶葉の産地です。
カフェ「ディーバ」では、最高級のお茶を味わえるアフタヌーンティーのほか、軽食や極上のデザートも楽しむことができます。
🍓ストロベリーアフタヌーンティー

2024年12月26日(木)〜2025年1月31日(金)
平日web:7,300円 土日:7,800円
見てくださいこのビジュ🍓最高ではないですか💯
かわいいかわいいかわいいかわいい❤️
この日は席リクエストが通らなかったのですが、写真はとてもきれいに撮れました📸

まずはウェルカムドリンクから。いちご、グレープフルーツ、しらぬいというオレンジ、ソーダがベースになっていて、ハーブのタイムがちょうどよいアクセント🌿

今回のストロベリーアフタヌーンティーは、苺の生産量日本一の栃木県から〝ハート&ベリー〟のとちあいかと、生産量二位の福岡県から〝結ファーム八女〟のあまおうを使ったスイーツが並びます。左が栃木県産とちあいか、右が福岡県産あまおうです🍓

🍓栃木県産とちあいかと九州産平飼い卵のショートケーキ
🍓栃木県産とちあいかのタルトレット薔薇のコンフィチュールとジュレ
🍓栃木県産とちあいかと佐賀県産ベルガモットのヴェリーヌ リコッタチーズ

🍓福岡県産あまおうとシーバックソーンのムース サブレブルトン
🍓福岡県産あまおうのコンフィチュール ルビーチョコレートクリームライチ
🍓福岡県産 あまおうとピスタチオのオペラ 赤すぐりのジュレ

⚫︎九州産 マスカルポーネとカリフラワ一のエスプーマ ズワイガニアイコトマト
⚫︎九州産黒毛和牛のローストビーフとパプリカのサンドイッチ大分県産柚子胡椒
⚫︎メバチ鮪中トロのグリル 宮崎県産 生胡椒 茅乃舎出汁のフォーム
⚫︎佐賀県産みつせ鶏のスモークとビーツ紅玉のキッシュ 九州産サワークリーム

⚫︎プレーンスコーン
⚫︎メープルとピーカンナッツスコーン
⚫︎クロテッドクリーム
⚫︎レモンカード
⚫︎あまおうジャム
ここから辛口評価入ります。
セイボリーで合格なのはサンドイッチとみつせ鶏のみ。
メバチ鮪中トログリルとカリフラワーのエスプーマズワイガニは、単体で食べたらとっても美味しいです。でもいちごのアフタヌーンティーにこの2品は合わない。私はアフタヌーンティーに行くとほぼ紅茶しか飲まないので、どうしても紅茶とお魚がケンカしてしまうのです。。。単体では本当に美味しいのでもったいない!!
スイーツはあまおうのムースサブレブルトンが一番美味しかったです🍓ショートケーキはいちごの割合が少し少ないかなぁ。あまおうのコンフィチュールはスタンドからお皿に運ぶ際崩れやすいので要注意。
メープルとピーカンナッツのスコーンはとってもおいしかったです。ここはレモンカードも美味しいので大好き!あまおうのジャムも甘々で最高。
アイスコーヒーを飲む方は濃いめがおすすめ。最初に提供されたアイスコーヒーはアイスティーかと思ったくらい薄いです。
辛口評価しましたが、総合的には合格です🍓
個人的には味だけではなく、写真がかわいく撮れることも重要だからです。値段のわりにそうでもないという声もありますが、私はまた来たいなぁと毎回思います。
リッツカールトン福岡では九州産の和紅茶とともに和モダンな有田焼の器で提供されます。普段は3段目のように白と青のお皿なのですが、今回はいちごのアフタヌーンティーだったのでスイーツがのる1段目と2段目のお皿はピンクに色付けされており、細かいところまでこだわりが感じられました🍓
最後に✏️
福岡リッツカールトンのストロベリーアフタヌーンティー実食レポいかがでしたか?
1月31日までやっているので皆さんもぜひ行ってみてください🍓
#アフタヌーンティー
#ストロベリーアフタヌーンティー
#ぺぺたんのアフタヌーンティー記録