見出し画像

PEOPLE1 2024.09.30

PEOPLE1 2024 TOUR
第7回本公演 "after dark"
ツアーファイナルの大阪公演に行きました。

初めまして、そしてお久しぶりです。
ライブハウスに潜ってから十数年、今更ながらその時に感じた事、思った事を残したくてnoteを始めました。たまに見返してニヤニヤする用なので悪しからず。でも仲良くしてくれると嬉しいです。

では本題に入ります。

これまで何度も見る機会はありましたが今年のREQUESTAGE 2024にて初めて演奏を見ることが出来ました。演奏力の高さ、曲の振り幅、そして会場の雰囲気を作る力が半端なくてすぐに虜になりました。1曲目が衝撃的だった、、

そこから何度かライブを見て曲も沢山聴いてMVも沢山見て迎えた9月30日。

いざ始まるとこれはライブなのか??
と錯覚する程の作り込みで劇を見てるようだった。何を聴いてもこの曲聴きたかった!ってなるのでやっぱり好きになった年に行くワンマンは格別に良い。

1曲ずつ話したいけどここはピックアップして文章に残したいと思います。

1曲目は「YOUNG TOWN」
つい先日、MUSIC FREAKS Ito versionが最後だったこともありItoさんの歌からとても気持ちが伝わってきた。

2曲目は「鈴々」
実はこのツアーは神戸も行ってまして終演してから、あれ?鈴々やってなくて??ってずっと思っててモヤモヤしてたんですよ。
と思ったらしかけがあったみたいで光がいるとのことで(詳しくは調べて下さい)
初めて聴いた訳じゃないのですがとても嬉しくて固まってしまって、改めて良い曲だなって感じました。

そしてアンコールの
「フロップニク」と「スクール!!」
私はこういう音楽とても大好物なのでずっと聴いていたい。身体が自然に動いてしまって一気にコンサートからライブハウスになった感じ。

もっと色々書き残したいけどこれだけ書いとけばこれを見たら思い出すと思うのでこの辺りで終わります。

最後に

USJの話めっちゃするやん...

PEOPLE1 2024 TOUR
第7回本公演 "after dark" 2024.9.30
セットリスト
1.closer
2.さよならミュージック
3.怪獣
4.高円寺にて
5.ドキドキする
6.GOLD
7.エッジワース・カイパーベルト
8.YOUNG TOWN
9.Deadstock(リアレンジver.)
10.紫陽花
11.僕の心
12. PEOPLE SAVE THE MACHINE
13.銃の部品
14.Ratpark
15.DOGLAND
16.idiot
17.ストレンジカメレオン
(cover / the pillows)
18.113号室
19.ハートブレイク・ダンスミュージック
20.君に金星
※21.鈴々(パターンA)
en.
1.フロップニク
2.スクール!!
3.夏は巡る

いいなと思ったら応援しよう!