花火
関西は7月に入ると
一気に夏祭りモード一色!
7月1日の祇園さんの吉符入から始まり
前祭と後祭
ほぼひと月は祇園さんフィーバー
↑表現Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
で、大阪では
天神さん!
なんと言っても
大川(旧淀川)での船渡御と花火!
ハデに打ち上がってました‼️
花火の火薬の匂いや
パチパチと弾ける音や
素晴らしく技術の向上した
様々なデザインと色!
やっぱり夏の夜は花火を見なきゃ!
8月1日のPL花火…「教祖祭PL花火芸術」も
昔は盛り上がりましたが
コロナ禍で中止になり
今年も残念ながら中止…
でも
8月3日には
淀川花火大会があります!
大阪最大級の花火大会ですが
なんと言っても
交通渋滞と駅は改札前からの入場制限…
恐ろしいほどの人で溢れかえる!
でも
やっぱり漆黒の空に
麗しい花火が上がると
なんだか幸せになれるから
有難い❣️