![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150782389/rectangle_large_type_2_cc81c6fd9c2dde16aa9c9da62ba48cdb.jpeg?width=1200)
🧊X凍結対策⚠️🚨
🦒Xのお勉強📚🫧
今回はシャドウBAN・凍結になりやすい行為をまとめて見ました🫡
ほんとに注意が必要なのでしっかり勉強して
𝕏リテラシー高めていきましょう✊🏻
![](https://assets.st-note.com/img/1723696262001-CWaPY557VQ.jpg?width=1200)
⚠️注意🚨
シャドウBAN・凍結になりやすい行動
特に⚠️週末企画⚠️
#株クラの輪を拡げよう
に参加されている方々で
目立ってる部分を交えて報告しております🫡
⚠️相互のエンゲージメント・フォロー
これはエンゲージメントファーミングと呼ばれる行為のこと
互換性のある行動を約束することは規約違反です
『リポスト貰ったらお返しにリポストします。』とか
いつも注意喚起してるように
『フォローしました。フォロバお願いします。』は🆖🚨
⚠️ポストの拡散をお願いする
⚠️リプライをお願いする
ポスト自体に特定のアクションを求めることがベイトとされます。
例えば企画の参加条件として
このポスト📮をリツイート、いいねで参加👍🏻とか🆖🚨
リプ欄に記入お願いします。とか
コメントお願いします。とか🆖🚨
⚠️ポストに関係ない投稿をする
これ私のイベント内でもよく見かけるんですけど、
『フォローしました。よろしくお願いします。』
これは一見フォロバを要求してないので🆗⁉️かと思いますが、
元ポスト📮と関連性の無い投稿となるのでスパム行為となる可能性があります🆖🚨
また、こう言ったリプをする方はコピペで同じ文章を打っていることが多く見られるので余計に注意が必要です🫡
その他にバズった時ポストに📮宣伝しますってリプツリー(複数リプを連鎖)されてる方もいますが
これも注意が必要かと。
⚠️フラグ無しでセンシティブ投稿
⚠️規約違反の内容を投稿
⚠️第三者への誹謗中傷
⚠️リンク付きポストの多様
↑四つあたりは気になる人は調べて見てー👀パチクリ
⚠️ハッシュタグの多用
これは意外とやりがちです🚨
2つまでがおすすめと公式には記載があります。
また、本文と関係ないハッシュタグの使用も危険ですので止めましょう←こっちの方がよく見かけるかな👀🚨注意が必要です⚠️
ハッシュタグ自体に意味があるかどうか。
ハッシュタグそのものにエンゲージメントベイトの要素がないか
改めてご自身でお考えください🥹
⚠️サブ垢からのエンゲージ
私もいくつかサブ垢持ってますし、ぺにょのサブ垢ですと明記したものもあります。
広告の有無など確認する時に使ってますが、具体的にリプやいいねなどエンゲージ行為に当たることはしないようにしてます🫡
⚠️短時間の過剰なポスト・リプ、あるいはエンゲージメント
シャドウBANの1番よくあるパターンですね
フォローやいいね👍🏻、リプなど連続して行うと非常に危険性が高いので
お気をつけくださいな🆖🚨
🧊凍結しては元も子もないので
注意喚起させていただきます
私のフォロワーさんの中でも
ちらほら見かけます👀パチクリ
共にXルールを学んでしっかりと
『Xリテラシー』高めていきまっしょい🦒🫧🫧
※図解画像はふくぶんさんからお借りしております🫡