【自己紹介2024】仕事・創作・子育ての日々
最初に自己紹介をしてから数年。
いろいろと変わっているので、あらためて自己紹介、というかまとめておこうと思います。
ダイジェスト的に自己紹介をすると
①元フリーライターで、
②小説やエッセイを書いて文学フリマに出ていて、音声配信をしている。
③小学生の男子ふたりのおかーさん。
です。
①フリーランス歴10年超。そして廃業。
広告制作会社にディレクターとして2年ちょっと勤務。
過労で体調を崩したことがきっかけでフリーライターになりました。
当時、コネなし経験なし。
でも意外となんとかなるもんで、案件見つけてコツコツやっていくうちにいろいろできるようになりました。
キャッチコピーから脚本まで、webも紙も、映像も少々。
ライティング専門というより、企画やディレクションを兼ねること多し。
伝えることや応援が得意だな~と思っていたら、起業支援やイベントの企画運営の仕事も来るようになりました。
ですが。
なーんかもう、しっくりこなくなってしまって。
ぜんぶ卒業しました。
手放して一年くらいしたら、またすこし元気になったので。
ただの『書くひと』としてマイペースにやってます。
②書いてつくって、イベントに出る
◆誰かにとってどうでもよくて、誰かにとってはどうでもよくないこと
ささやかな世界にあって、誰かにとってはささやかではないこと。
そういうことを掬い取って小説にしています。
「冷たい関係に疲れて冷蔵庫に引きこもる人たちの話」とか「架空の犬をかわいがる女子大生の話」とか、ちょっと不思議な設定でも書いています。
読んでくださった方は「ぐさっとくる!」とほめてくださるので、そんな読み味になっているはず。
▼試し読みできます
◆2022年から文学フリマに出ています
初めて出たのは2022年5月の文学フリマ東京。
それから年一で東京、ほかに京都や岩手にも参加するようになりました。
ジャンルは純文学。
でも東京はしばらく見送りになると思います。。。ビッグサイトの規模感についていける自信がない・・・。
文学フリマ以外の委託イベントや出展イベントには今後もちょくちょく参加したい!
サークル参加はコメディ純文学の短編を書く「いのうえ どーなっつ さとし」とともに。BOOTHも同じく。
◆等身大の雑談ラジオ(standfm)
最近、noteよりもマメに更新しているのがこちら。
寝落ち歓迎のゆるゆる雑談から育児、仕事のこともお話してます。
目を休めたい時にもちょうどいいかも。
個人的には、創作をやってるひとの雑談がもっと増えてほしい・・・。
③マイペースな男子たち、浮きこぼれの話
一時、次男が不登校にならざるを得なくなったりしたけれど、基本的には楽しくやってます。
▼次男の不登校(というか親的にストップ)の原因は、クラス運営の失敗です。
子どもが生まれる前からフリーランスで仕事していたので、子育てと仕事の両立とか、関わり方とか、優先順位とかについてはずーっと試行錯誤してきたんじゃないかなと思います。
2024年の大きな話といえば、浮きこぼれの長男くんの中学受験(受検)。
「勉強できるなら困ってないじゃん」と思われがちだけど、毎日6時間くらいが虚無。
不登校につながるとか孤独感・疎外感が強いと言われるのも、考えてみれば納得です。考えてみれば、ね・・・。
考えてこなかったわが家は、「そうか浮きこぼれか!」って意識したのは5年生の12月でした。ごめんよ、長男くん。
夫も元浮きこぼれ児だから「虚無を過ごすのはしかたないよな・・・」と思っていたという。
浮きこぼれに意識が向いた時、ちょうど知った公立の中高一貫校という存在。
中学受験って私立だけじゃないんだ!
公立の一貫校を受験するという道があるんだ!ということがわかり、5年の3学期から中学受験を検討しました。
「勉強してレベルアップしていいんだ!」ということがわかった長男くん、今年はとても楽しそうです。
▼毎月、まとめて振り返り。
●おわりに
ここまで読んでいただきありがとうございます。
お付き合いいただける方は、ゆる~く今後もどうぞよろしくお願いします。