![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49713538/rectangle_large_type_2_eea28f0ba795f238e20bee77fc2d6db5.jpeg?width=1200)
2021.04.10(土)ひと福ろ⭐️拾い隊・津波古小隊長の活動報告(52日目)
ブルーシップから青いトング10本が贈られてきた。12の分隊の分隊長に順次配っていく。こういう動きをさっとすれば、遊びが面白くなるのに、気がついていない人が多い。各拾い隊も、大隊や中隊や小隊やら分隊でブルーシップに登録するだけなのに。自分の住んでる小単位の地域で、すぐに始めればいいのにね。不思議で仕方がない。ゴミ拾いの団体も、不思議な話で、連携しようという人がほんとに少ない。自衛隊の組織を模倣して、フォーマットを統一すればいいのに、各自で勝手に乱立させて広がらず開店休業状態になるケースが多い。スピの人達の典型的な特徴である。笑ってしまうぐらい共通する特徴だ。
昼に出動。
南城市在住14年のイギリス人、ポールが降臨。早速入隊してくれるとのミラクル起きた。なんなんだ、このヘブンズビーチは。
海亀様にご挨拶。
自殺でもしたんかい!紛らわしい捨て方すな!
今日はこれまで。
いいなと思ったら応援しよう!
![虹の森の国](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11938200/profile_da06041fde689af8bfa66dcf0f97471a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)