![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34381746/rectangle_large_type_2_99660d0a048660183aec38a08af08c53.jpeg?width=1200)
好き が全てにつながっている
作品がお嫁に行くときは、とても嬉しい。
BOXに整えてフタをして
“行ってらっしゃい“
を必ずアクセサリーに伝えている。
長く身につけてもらえると嬉しい反面、色々なアクセサリーを身につけて、アクセサリー自体を楽しんでもらいたいという気持ちもすごくある。
ありがたいことに、お嫁に行ってくれるピアスがたくさんになってきた。
私の中では、きっと
必要な方の元に行ってる
というように思っている。その方が何に対しても尊い気持ちになる。
新作を作るのも楽しい。再販すると即完売になる人気の作品もあって、同じ作品を創るのも嬉しい。
どれもこれも自分が欲しくなる病気があります。笑
でも、少し前までは、同じ作品は創らない!って決めて、半ば強引にそうしてきた。
でも、違うなって感じた。
お客様から、姉妹で同じのも持ちたいからもう一つないのか?と聞かれたり、友達とお揃いにしたいと言われたのだ。
最初はお断りした。自分の思いを優先した。でも、違う日にまた同じようにお客様から言われた。
ふと、自分の意味のわからんこだわりを捨てて、お客様が喜ぶことを選ぼうと、それから同じ作品も創るようにしている。
何かよく分からん自分のこだわり。。これ本当に手放すとラクになります。こだわりが首を絞めることがあるって気付いた事でもある。
数日前に新作を創って、ちゃっかり自分のも😂
嬉しいから今度着画も載せてみようかな🤔載せたくなったら載せてみます!←どう思われるかとか気にしないって決めたもんねっ!😂
作品を創る楽しいときって、人それぞれ違うのかなぁ?創っている人たちはみんなどうなんだろうなぁ?作家さんの知り合いが居ないので、聞くこともないなぁ〜←なんかちょっと寂しかったりもするけど、どうしたらいいのやら🤢笑
私はイメージしてるときが好き。でも実際合わすとあんまりなときもあって、それもまた良い。創ってる時は集中してるので、気付いたらいっぱい出来上がってたりするタイプ。その間は、食べたり飲むのもしないほど数時間没頭している。完成しても嬉しいし、やっぱりどれも好きなんだな!←おいっ😂
1人時間平気です。むしろ好き。
でも、人とかかわるのも好き。←おいおいっ😂笑
Penseeのアクセサリーを通して誰かが出会っていただけることも、ものすごく嬉しい❤︎振り向いてもらえたような嬉しさ。
その日のファッションに合わせてアクセサリーを選ぶタイプです。だからメイクも終えた後に、その日の1番身につけたいものを選びます。
これが以外といつもパッと決まります!この方法はオススメです♡自分の感覚を大切に。
今日もありがとうございます😊