見出し画像

【Flexcil・Flexcil2 の特徴と使い方】をまとめる β版

Notion、Flexcil、GoodNotes 5 の全てを知りたくてまとめています。時間はかかりますが、動画も交えて使い方や勉強の仕方をまとめていくので、時々見に来ていただけると嬉しいです。また、ゲーム感覚で覚えれる単語帳アプリのMEMRISEもまとめているので良かったらどうぞ。

動画の数が増えてきたら、動画だけでもわかるように、それぞれの動画をまとめた動画も出していきたいと思っているので、YouTubeのチャンネル登録もしておいてもらえると、もっと嬉しいです。【チャンネル登録へ】

知りたいことや間違い訂正等コメント頂けると助かります。

更新履歴:
2022.04.21:【Flexcil2・録音とメモが同期】君は講義の内容を録音しながらノートを取りたいと思ったことはないか? 神アプリに神機能 を追加
2022.04.19:【Flexcil の特徴と使い方】 手書き文字をテキストに変換・フォントをインポートして好みのフォントに変更する方法 を追加
2022.04.18:【Flexcilの特徴と使い方】バックアップの作り方・ファイルのエクスポートを追加
2022.04.18:【Flexcilの特徴と使い方】 クラウドストレージとの接続の方法(Googleドライブ・OneDrive・Dropbox)を追加
2022.04.17:GoodNote 5よりも正直良いと思っているノートアプリ Flexcil 入門講座 PDFを見ながらノートを取る方法編 【Flexcil の特徴と使い方】を追加
2022.04.15:GoodNote 5よりも正直良いと思っているノートアプリ Flexcil 入門講座 フォルダ・ノートの作り方編 【Flexcil の特徴と使い方】を追加
2022.04.15:GoodNote 5よりも正直良いと思っているノートアプリ Flexcil 入門講座 PDFのインポートの仕方編 【Flexcil の特徴と使い方】を追加
2022.04.15:Android版のリリースにより一部記事内容変更
2020.10.23:まとめ開始

0.Flexcilを短くまとめると

iPad特化のPDFを見ながらノートまとめを作れるアプリ。ノートまとめに時間をとられて、ノートまとめを見直す時間がなくなった事があるという人は試す価値あり。このアプリで見直す時間がないなら、ノートまとめ以外の方法で勉強するしかないと言えるアプリ。

1.良い点

1. PDFを見ながらノートまとめを作る作業が、3つの中ではダントツで楽。

2. まとめノート閲覧中に、ワンタップでPDFの抜き出した部分まで戻れる。

3. PDFを2枚同時に見れる。

4.  まとめノートをPDF閲覧画面に重ねるように好きな位置に置く事が可能。(ノートまとめを作るのにスプリットビューをする必要がない)

5. 文字を間違えて書いた時「戻る」「進む 」が3つの中で一番簡単。

※ 現在、Flexcil は新しいバージョンのFlexcil を開発中
        =>Flexcil 2がリリースされました!

新 Flexcil : iPadの画面に最大、4ページまでを一覧表示可能に。

僕は、Flexcil iOS βテスターに入っています。こちらから登録して選ばれると、開発中のβ版を触れる事ができます。上記の内容はテスター招待の時に、すでに公開された内容ですが、他にも口外できない事も知れるので、Flexcil を好きになった人は応募してみてください。

2.悪い点

 1. 対応デバイスが、今はiPadのみ。   Android版もリリースされました!
  → 今はクラウドの同期機能無し。

2. バックアップは手動。簡単にできるが少し手間。

3. MacやWindowsへの対応無し。

4. テキストのノートまとめは、GoodNotes 5 のような中央揃えや右揃えはないので、テキストの位置は自分で動かさないといけない。Notionのようなトグルスイッチなどもない。

5. 数学記号など特殊な文字はノートまとめにそのままコピーできない。
例:({-1, 0} ∩ {1, 0}) は文字化け。ここだけ、タイプするか、画像でコピーが賢明

※ 新 Flexcil:iCloudとの同期iPhone版が出る。

3.おすすめな人

ノートまとめは、あくまでPDFの概要という立ち位置で、詳しい情報が知りたい場合はPDFに戻って思い出したい人。
ノートまとめをPDFのスクリーンショットとApple Pencil を使って作りたい人。
PDFやノートまとめを本のように2ページ一緒に見たい人。

4.値段

14日間の無料試用期間後、1,100円

5.使い方

5.1 PDFのインポートの仕方

GoodNote 5よりも正直良いと思っているノートアプリ Flexcil 入門講座 PDFのインポートの仕方編 【Flexcil の特徴と使い方】

5.2 フォルダ・ノートの作り方

GoodNote 5よりも正直良いと思っているノートアプリ Flexcil 入門講座 フォルダ・ノートの作り方編 【Flexcil の特徴と使い方】

5.3 PDF・ノートの見方や編集方法

GoodNote 5よりも正直良いと思っているノートアプリ Flexcil 入門講座 PDFを見ながらノートを取る方法編 【Flexcil の特徴と使い方】

5.4 手書き文字をテキストに変換・オリジナルフォントの使用

【Flexcil の特徴と使い方】 手書き文字をテキストに変換・フォントをインポートして好みのフォントに変更する方法

5.5 録音機能(授業中や勉強中に)

君は講義の内容を録音しながらノートを取りたいと思ったことはないか?(ついでに自分が講義のどこでメモしたかが分かる)神アプリに神機能 【Flexcil2・録音機能のすすめ】

5.6 外部クラウドストレージサービスとの接続方法

【Flexcilの特徴と使い方】 オンラインストレージ接続の方法(Googleドライブ・OneDrive・Dropbox)

5.7 バックアップの作り方・ファイルのエクスポート方法

【Flexcilの特徴と使い方】バックアップの作り方・ファイルのエクスポート


6.勉強方法

テスト勉強の仕方 インプット編
テスト勉強の仕方 アウトプット編

7. Notion, GoodNotes 5 の特徴や使い方

【MEMRISE の特徴と使い方】 をまとめる β版
【Notionの特徴と使い方】をまとめる β版
【GoodNotes 5 の特徴と使い方】をまとめる β版

いいなと思ったら応援しよう!