![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101464428/rectangle_large_type_2_62ce965b626f7ebb737aa6a66fed46cd.png?width=1200)
ロボアドバイザー投資実績一覧(230329)
今週で今年度も終わり&本日が権利付けの日ということで大いに盛り上がっているかと思いますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。定点観測のお時間です。週末から少し寒くなったかと思いきや、急に暖かくなったりなどと天気に振り回される日々。体調を崩さないようにしていきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1680079980930-QIjAMtbgwj.png)
日経とドル円は上向き、アメリカ市場も伸びそうな感じもするものの・・・という状況。大きく期待はできそうにない感じがするが、果たして。いざ。
NO.1 スマートプラスのWealth Wing(12.73%)
前週比+1.63%としっかりリバウンドをして首位をキープしたのはWealthWing。
![](https://assets.st-note.com/img/1680080231792-UOoLzooatr.png?width=1200)
大底からの反転の兆しが見えている。ここから高値を取り返せるのかどうかというところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1680080293748-e0vXMw1SIt.png?width=1200)
下げ止まるだけでなく、しっかりとリバウンドをして見せたのは王者の貫禄を感じる。期待が高まる。
NO.2 FOLIOのFOLIO(4.04%)
前週比 +0.64%と下落をストップさせて2位をキープしたのはFOLIO。
![](https://assets.st-note.com/img/1680080410292-3Dtpdmp6vg.png?width=1200)
ヨコヨコには見えるものの下げ止まっているところはしっかりと評価したい。
![](https://assets.st-note.com/img/1680080477298-kgXPMttHjF.png?width=1200)
ここから反転して下落トレンドではなく上昇トレンドであると証明してほしいところ。元王者の意地は見せられるか?
NO.3 SMBC日興証券のTHEO(0.68%)
前週比-0.77%とさらに下げたものの、なんとか3位にキープしたのはTHEO。
![](https://assets.st-note.com/img/1680080578589-NIbD9JwRp8.png?width=1200)
もうほとんど貯金がない!マイナス圏に行かないでほしいのだが・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1680080605930-oPwnksh2l6.png?width=1200)
マイナス圏は目の前に。ここで下げ止めて上昇に転じてほしいのだが・・・最近の調子悪さから脱却できるか。
全体運用実績(-5.99%)
前週比+0.69%と少々取り返してきた展開に。
![](https://assets.st-note.com/img/1680080719890-urKIsO8tym.png?width=1200)
大きく凹んだ分をどこで取り返してこれるのかがポイントになりそう。プラス局面に浮上して欲しいが、地合い頼みとしかならないのがもどかしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1680132404914-74wAxdHDV4.png)
上位と下位で入れ替えが顕著に。前週比プラスとマイナスが綺麗に分かれた結果。それにしてもSBIラップが上位にいたのも遠い昔のよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1680132478411-YLmdkbS6Cb.png)
アルパカ証券がダントツでトップに躍り出て、2位もWealthWingと日本株がトップ独走状態。Sell In Mayまでもうすぐだが、それまでにプラス圏に浮上できるのかどうかと淡い期待を抱きつつ・・・ではまた。