見出し画像

BBIAの飲み会リップの話

今日も起きれました。

今日は割とスッキリ目が覚めました。良かった……。近頃の寝起きが悪すぎて嫌な気持ちだったので安心しました。

さて、先日学生時代のバイト先の後輩と遊んできました。
私は人間性に問題があるので、ご飯まで行ってくれる友達的存在はその子しかいなかったわけですが、大体4年ぶりくらいに会ってご飯をしてきました。

その際彼女からいただいたのがBBIAの『ローティント』。巷では『飲み会リップ(飲み会で飲み食いしても落ちないほど持ちがいいことから)』と呼ばれバズり散らかしているこれリップ。
先日ファミマでミニサイズが発売されたらしいので試してみようと思っていたのですが、完売。どこにもない。なんなら霊圧すら消えてる。
そんな話をした後に、ロフトで標準サイズを見つけてしまったわけです。
先日リップモンスターのツヤバースを買ってしまったので諦めることにしたのですが、彼女がプレゼントしてくださった訳です。
……先輩としてどうなん?

とはいえ彼女から「本気のレビューを書いてください!」と言われたので、それを書くことにします。とはいえすでに400文字超えてるので書きます。


まず私がいただいたのは『ローティント03』。青みを感じるピンク系です。02か03がかわいいなぁと思っていたので、03を手に取れたのはめちゃくちゃ嬉しかったです。
いつもピンク系のメイクをしている私として馴染みが良く、普段使いも問題なくできています。

ボトルの写真を撮ったはいいけど、蓋に色々写ってしまったのでぼかしてます。

ここからは使用感について触れていきます。一部先日買ったリップモンスターツヤバースとの比較も書いていきたいと思います。

・使用感
すごくサラサラしているけれど、きちんとつやつやしているのがとってもかわいいと思っています。マジでサラサラしています。

・色持ち
意外とちゃんと持っています。仕事に行く前に塗って、水やら軽いお菓子を摂取して、お昼ご飯を食べた後もギリギリ色が残っています。
とはいえ唇の内側は結構落ちてしまっている感じがあり、唇の外側のラインだけ残っている、みたいな残り方をしています。うーん。多少は塗りなおしたほうがいいのかも。
リプモンのほうが全体的に残る感じはありますね。さすが名品。

・乾燥
唇ベロベロモンスター、これを一番心配していました。
とはいえ思ったより剝げません。ちょっと荒れる?というか乾燥する?という感じですね。ちょっとだけ剝けるけど、ほかのリップはベッロベロになるので本当にマシです。意外と大丈夫なリップかも!
塗った時に、唇の内側が結構経ってもツヤっていうかなんか乾いてない感じがするので色落ちしちゃうのかな。でも唇の皮剥けるよりはマシかな。
リプモンは普通のバージョンよりは剥けづらいけど、やっぱり剥けます。それでも全然保湿されてる感じはありますけどね。
リプモンで剥けなければローティントは大丈夫かと思います。

というわけで、BBIAローティントの本気レビューをしてきました。
言われなければ『意外と剥けな~い!すご~い!』と水曜日に楽していたはずなので、たまには人にお題をいただいて書くのも悪くないと思っています。
とにかく03番、めちゃくちゃ色が可愛いし、ボトルの形もかわいいのでもし見つけたら買ってみてください。そしてリップモンスターツヤバース(私は01買いましたが、ほかのピンク・ブラウンもかわいい!)も流石リップモンスターと言えるくらい色持ちいいのでこちらも見つけたら是非試してみてください!(感想文なのでステマではありませんが、本気で文章を書くとステマぽくなるんだなぁと実感しました)

そんな感じです
それではおやすみなさい

いいなと思ったら応援しよう!

藤田当麻(氷岾筆々)
サポートいただいた分でやりたいことリストを達成していきます。よければ支援お願いします。