![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30963631/rectangle_large_type_2_e2a5f321f3f0cd13bf1903ebf42107a6.png?width=1200)
6.夫の性分とサマーペンギン
【今週の夫の日常日記】
これだけ雨が続いていると、気持ちまでどんよりしてきますね。
せっかくの夏なのに、せっかくお盆とは別に四連休があるのに、どこにも行けないご時世です。
とはいえ例年を振り返ってみると、夏だからといって、肩をブンブン振り回して、夏だ!海だ!バーベキューだ!なんてはしゃぎ回った記憶は、ありません。
僕は天邪鬼なのです。単純に。
禁止されると、やりたくなるし、自由だ、と言われると何をしていいのやら分からなくなる。
全く、困った子ですね。
隣の芝は青く見えるし、無いものはねだってしまう。そんな性分なのです。
けれど、ただの捻くれ者ではございません。
純粋で素直な気持ちも持ち合わせているのが僕の可愛いところです。
妻は偏頭痛持ちで、低気圧で頭が痛くなるようです。(酷いときは寝込んでしまうほどです。)
僕は頭痛持ちではなく、気圧によって体調が変化するといったことも経験したことがありませんでした。
しかし、です。
病は気からとはよく言ったものです。
あるラジオでパーソナリティの方が「今は低気圧で頭が痛くなる、という現象が受け入れられる世の中になった。昔はそんなことを言っても気合が足りないと言われるだけだった。」という話を聞いてから、なんと、低気圧で頭が痛くなるようになったのです!
なんだ、頭が痛いときには頭が痛いと言っていいんだ!なんて心のどこかで思ったのかもしれません。とても素直な心です。
そこで僕は思うのです。
僕は天邪鬼な反面、素直さも持ち合わせている。全く正反対の性質を持ち合わせている僕は、他の人にどう思われているのやら、と。
こんなとき頼りになるのは、やはり妻です。
僕の人間性を正確に判断できるのは、一番身近にいる妻しかいないはずです。
「やあ妻よ。僕は天邪鬼な人間かい?それとも素直な人間かい?」
なんてことをスッと聞けないのもまた、僕の性分です。
僕はとてもシャイで、とても心配性です。
そこで僕は、また思うのです。
天邪鬼で素直で、シャイで心配性な僕の本質は何なのだろうか、と。
頭がグルグル回ります。僕は一体何者なのだろうか。そっと目を閉じると、幾千の星が浮かびます。太陽はとても遠くから地球のことを眺めていて、地球から日本、日本から東京、東京から我が家へと目まぐるしく場面が動きます。日々の呼吸、誰かの眼差し、新しい風のひと吹き。自分とは何か。モーターのような音を立てながら頭をグルグルと回転させると一筋の光が見えてきました。そうだ、僕は、僕という人間は、、、!答えに辿り着きそうになったとき、突然、愉快で明るい声が聞こえました。
「あ!夫ちゃんのお尻、ペンギンみたいで可愛い!」
「夫ちゃんはペンギン!」
答えに導いてくれたのは、やはり妻でした。
そう、僕という人間はペンギンなのです。
僕のお尻の可愛さに唯一肩を並べることができるのはドナルドダックしかいないし、僕のプリっと突き上がるかのようなお尻はペンギンと並べても遜色がありません。
思い悩むのは辞めよう。だって僕はペンギンなのだから。
四連休初日。つまらぬ思考はやめて、ただその瞬間を楽しみことに徹しようではあるまいか。
頑張ろう、日本!頑張ろう、ペンギンキッチン!
【今週のハンドメイド紹介】
今週のハンドメイド作品はミニポーチです!
ペンギン🐧とレモン🍋の色合いが爽やかで、とても素敵です。気持ちだけでも夏を楽しみましょう!
お買い求めはこちらまで!
では皆さん、健康にはくれぐれもお気をつけて!
いいなと思ったら応援しよう!
![ペンギンキッチン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81319875/profile_983a1d1facfd920be0097d242b1f61b0.png?width=600&crop=1:1,smart)