見出し画像

【メルカリNFT】NFTがついにメルカリで買えるように⋯!

プロフには何にも書いてませんが、2022年あたりからNFTの販売、DAO(ブロックチェーン技術を使い、参加者同士が協力して組織を運営する形態)での活動などしておりましたが、なかなか思うようにいかず少し離れていました。

この最近、またNFT熱が出てきたあたりで、

最近話題の「NFTアート」がメルカリで買えるようになりました。

しかし、NFT業界では反発もあるようで⋯。

NFTの特徴ともいえる、NFTアートを購入した時にブロックチェーンに記録され、暗号資産として、自由に取引できる点が、

メルカリNFTでは、ブロックチェーンに記録されないんですよね⋯。
これはたしかに、中央集権型で分散型とはいえないかも。

ほかにも、

購入したNFTのウォレット間の移動ができないし、伴ってユーティリティ(いわゆる特典)が付与できないところ。
買ったものを自由に扱えないのは、困りますね。

出品者にロイヤリティが入らないなどもあり、クリエイターを軽視しているなどの意見もあります。

しかし、なんと言っても初心者には買いやすい!!

ガス代や手数料がかからず、ウォレットを作る必要がない、メルカリというアプリ内でのみ完結し、ハッキングリスクもない、日本円で買えるためわかりやすく、ユーザーの増加も期待できます。

私としては、初心者向けという感じで買いやすいし、どんどん国内で盛り上がってほしいので、いいんですが、web3というよりは、web2.5という感じでちょっと惜しいなあと思います。

今後もしかしたらちょこちょこNFT関連の記事を書くので、よろしければ、フォローとスキもしてくださると励みになります!!


いいなと思ったら応援しよう!