
名探偵コナンTCG4弾事前評価
こんにちは、どんかファミリー探偵団です
今回は2月22日発売の名探偵コナンTCG第4弾の事前評価を行って見ました
考察が不十分な部分もあるかもしれませんがぜひ御覧ください
今回は大きく5つの評価項目を設定しました
各評価項目の基準
<盤面>
相手の盤面が減ることを+1、自分の場が増えることを+1としたときに、
S:合計が3以上
A:合計が2以上
B:合計が1以上
C:合計が0以上
<証拠>
S:無条件に証拠を得ることができる
A:条件に応じて証拠を得れる
B:1ターン場に残れば証拠を得れる
C:1ターン残っても証拠を得られない
<手札>
使用した枚数を-1、増える枚数を+1としたときに、
S:合計が+1以上
A:合計が0
B:合計が-1
C:合計が-2
<効果>
S:デッキのコンセプトを決定できるほどの高い能力を持っている
A:環境に多く採用されるほどの能力を持っている
B:カットイン+2000やヒラメキのみなど
C:ゲーム中に効果を効果的に使える盤面が少ない
<総合評価>※チャレンジ戦などの対戦目線重視
S:環境上位デッキに多くされそう
A:特定のデッキタイプには採用されそう
B:環境次第では採用されそう
C:採用は少なそう
青事前評価

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & B+ & A & A\\ \hline
\end{array}
$$
手札に毛利蘭さえいれば手札消費なしで相手のキャラ1枚をデッキの下に移すことができ、新蘭デッキで活躍が期待できる1枚です
場の蘭を対象とした能力や効果の解決にも手札1枚を要求してくるので、相手の手札を減らすカードとも捉えることができるため、手札はB+です
今後、青は新蘭と少年探偵団の2つに分かれると考えられるため、総合評価はAとなっています

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & A & C & A & B\\ \hline
\end{array}
$$
LP0の迅速ということで、証拠を増やすには2弾SR工藤新一のようなサポートが必要になりそうな1枚
一方で、4弾SRの工藤新一を有効的に使うには名称「毛利蘭」を増やしたいため、環境に合わせて採用がされると考え、総合評価はBです

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B+ & A & A+\\ \hline
\end{array}
$$
スターターのサーチ灰原哀との比較になる1枚ですが、このカードの場合、混色系のデッキへの採用や、2枚以上重ねた際は後攻2ターン目に出したAP4000のキャラにAP+1000して、レベル7の変装キッドをケアするなど、このカードだからこその利点は数多くあります
他にも、名称が「江戸川コナン」のため、1弾SRの灰原哀とも相性がよく、3枚ドロー2枚リムーブのカードとして使うことができます
弱い点を上げるとしたらヒラメキがないこと
青は手札が少なくなりがちなため、ヒラメキが減ることによる手札のリカバリー能力の低下と天秤にかける必要があり、デッキを選ぶと考えたためA+です

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & B & S\\ \hline
\end{array}
$$
絆工藤新一の発動条件にもなってくれるので嬉しい1枚です
他にも工藤新一関係のサポートを受けることができます
このシーンってドラマにもなってますね

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A- & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
白鳥警部とお幸せに♪

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & C & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
何故かこのメガネかけると毎回さらわれています

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B- & B & B+ & C& C\\ \hline
\end{array}
$$
現状イベントを回収する旨味がないと言える1枚です
どうせなら謎めいた乗客も回収したい

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
ドジっ子直したら手助けに帰って来てほしいですね

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
レベル2の江戸川コナンもほしいですよね
今年の映画はキレキレのおっちゃん期待しています

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & A- & B+ & B & B\\ \hline
\end{array}
$$
小回り自体はかなり効きそうな1枚
単体での活躍がイメージしづらく、環境に合わせて採用があり得るかも程度と考え総合評価はB評価です
緑事前評価

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & B & S & A\\ \hline
\end{array}
$$
遠山和葉さえ出れば相手のAP8000以下をリムーブできる嬉しい1枚
一方で遠山和葉から相手の場に触れられない場合は2枚カードを使用して、相手の場を1枚しか触れられないことになります
1弾のSR遠山和葉と組み合わせたり、4弾の遠山和葉とプロモの平次を組み合わせたりとパターンは様々考えられますが、カードの組み合わせに頼る側面もあるため、安定感が出なそうと考え総合評価はAです

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & B & A & A\\ \hline
\end{array}
$$
相手のキャラの効果をそのターン中無効にしてくれるため、4弾Rのライや3弾SRの京極真のAP+1000等使えるケースは多そうです
盤面除去という意味ではプロモーションカードのレベル5の服部平次が最も相性が良く、2面展開+相手のレベル7以下をリムーブできる可能性があります
なんだかんだ使われるデッキタイプは多そうと考え評価はAです

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & B & A & A\\ \hline
\end{array}
$$
効果の発動条件が意外と難しく、自分のキャラを減らしてまで行うことかどうかの評価が難しい1枚です
自分のスタン状態のキャラが居ればかなり美味しく使える効果ですが、4弾で白が流行るかどうかもわからないところで高い評価はつけづらいと考えました
セットで出して嬉しいのは4弾Cの遠山銀司郎です
行動権1つで相手の場2面に触れることができる代わりに、自分の場が1枚減るためこちらも評価は難しいです
とは言え、黄緑警察というデッキタイプを登場させてくれる1枚と考え評価をAとしました

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A- & A & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
警察には他にも優秀なレベル7のカードが多いため、使う機会は少なそうと考えました
マロンちゃんカードになって良かったですね!

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & B & S\\ \hline
\end{array}
$$
地味に嬉しいレベル2の緑の警察です!

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A- & B & C & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
レベル4以下の服部ってなかなか使いづらいですよね…
何気2種類目の特徴アイドルです

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & B & A\\ \hline
\end{array}
$$
効果をうまく使うには4弾Rの服部平蔵ありきなカードになると考えました
黄緑警察には概ね採用される1枚になりそうです

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & A & B & A\\ \hline
\end{array}
$$
このカード自体は警察ではないものの、混色で重要なデッキのカードをサーチしてくれる1枚になるため、特定のデッキタイプでは評価がされそうと考えました
ただ、本体のAPが3000というのもあって、他のレベル4のサーチ系のキャラよりも場に触れづらそうなため、採用枚数は要検討になりそうです

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
いつか動物デッキ組みたいですね

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & B & A & A\\ \hline
\end{array}
$$
緑の特徴として、カードさえ揃えば、レベル8以外のカードでレベル8を取ることができます
厳しいFILE5以下という条件も、手札次第でそこまで気にならないものになるのではないかと考えられます
一方で今までにはない進行を要求されたり、手札にコンボのパーツが揃わなくては行けないことは間違いなく、安定して動けるのかに不安が残る1枚になりそうです
白事前評価

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B+ & B & B & B & B\\ \hline
\end{array}
$$
トッがあればなぁ…

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
トッの代わりになれるように頑張ってください!

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B+ & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
黄色以外で初の捜査カード
探偵軸の白がどこかで火を吹く日を待ちましょう

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & B & S\\ \hline
\end{array}
$$
名称怪盗キッド、特徴も怪盗ということで、これから3枚採用されるであろうレベル2になりそうです

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
ついにきた!変装対策…も白ならこっちも変装し返すほうが楽なため採用は難しそうです…

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
あれれ?トランプの背景が一致してないぞ~

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & A & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
無条件にドローできれば強かったです(当たり前)

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & C & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
京極さんは自分で自分を守れます!大丈夫!

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & A& C & C\\ \hline
\end{array}
$$
特徴は鳥じゃなく鷹なんですね

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & B & B & B\\ \hline
\end{array}
$$
最後の押し込みをされたのを返すのにもしかしたら使うかもしれない1枚ということでB評価です
赤事前評価

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & B+ & S & A\\ \hline
\end{array}
$$
盤面については手札を減らさずに2面展開をすることができるため、Aとした
手札に関しては状況に応じて場に出さない選択をすることで、手札が増えるケースもあるため、B+とした
効果に関してはFBI軸の強さは未知数ではあるが、相手のレベルを-1する、FBIに相打ちの効果をもたせるなど、FBI軸のデッキコンセプトを決定できる能力があると考えSとした

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A- & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
盤面に関しては相手のレベル8以下を除去できるため、合計が2以上ではあるが、効果発動条件が難しいためA-とした
効果に関してはFILEを5に落とすことのデメリットが大きいため、効果的に使える盤面が少ないと考えた

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B+ & S- & S & S\\ \hline
\end{array}
$$
特筆すべきはその効果から
既にワンショットというデッキタイプはあるが、その安定性を確実に上げることができため、Sと評価した
手札の増減枚数は基本は0、宣言次第で1ではあるが、手札の質が確実に上がることからS-とした
最後の証拠性能、単体評価としてはBだが、整えた手札から証拠を得ることができる可能性が無限大のため、B+とした

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & C & B & C\\ \hline
\end{array}
$$
レベル7以下の相手の盤面のキャラを除去できるカードではありますが、手札の条件や、自身がスリープされることもあり、採用は見送られそうと考えました
4弾SR赤井秀一と組み合わせれば相手のレベル8も取ることはできるが、スターターの赤井秀一の下位互換になるケースが多いこと
FBI軸にした際に、多くのFBIを採用したいのに、自身は大学院生であることが合わないと考え総合評価はCとしました

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & B & B & B\\ \hline
\end{array}
$$
手札リムーブなしに相手の場のカードをリムーブすることができるが、問題はその対象
レベル4以下ということで、4弾SR赤井秀一と組み合わせる全体が多そうではあるが、それでも取れるレベルが5以下であるため、環境次第の採用カードと考え評価をBとした

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & S & B+ & B\\ \hline
\end{array}
$$
特定の名称サーチかつ手札が1枚増えるため、ハンドアドバンテージを得ることができる
一方で、問題はそのサーチ先が多いことが挙げられる
赤井秀一という名称のカードは多く、レベル8がほしいタイミングで迅速をめくってしまったり、その逆も想定できる
また、レベル6やレベル5には比較対象のカードが多く、4弾SR羽田秀吉や2弾R赤井秀一などと比較した際に採用が見送られそうと判断したため、総合評価はBとした
今後赤黒の混色カードが出た際には評価が一変しそうなカードではある
あと、イラストがいい

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & B & A & B+\\ \hline
\end{array}
$$
手札リムーブなしに相手のレベル8以下のキャラをリムーブすることができる
一方でアクティブしか取れないというのが環境次第にしてしまっているとも考えられます
すでに2弾SR沖矢昴や2弾降谷零、4弾でもRのライなど強力なスリープ状態になるキャラがあるため、一概に最強とは言えないキャラであると考えました
それでも単体のパワーだけで採用が考えられるためB+

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & B & S\\ \hline
\end{array}
$$
宮野明美を採用するデッキ以外にはFBI軸かそれ以外かを判別させないために3弾のノーマルキャメルと一緒にどの赤デッキにも採用されるカードになると考えられるためSです

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & A & B & B & C\\ \hline
\end{array}
$$
FBIのキャラで同様のカードが出れば総合評価はAだった
この一言に尽きるカードです

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B+ & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
自身がスリープである必要があったり、特徴が一致していなければ行けなかったりと条件が厳しすぎるためC評価です

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & C+ & A & B & A\\ \hline
\end{array}
$$
FBI軸を組む際にはスターターのレベル4ジョディ・スターリングと合わせての採用が検討できるカード
手札が増えるため、コントロール系のデッキになりそうなFBIとの相性もいいと考えられる
後攻の際には3ターン目に解決編に入っていなければ、4弾SR赤井秀一から登場させて2枚ドローをすることもできるため、実質3枚ドロー、1枚リムーブとしての運用も検討することができる
したがってFBI軸では採用が多く見られそうと考えて総合評価はAとした

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & B & C\\ \hline
\end{array}
$$
驚きながらも赤井さんとの再会を喜ぶ顔を表現する青山剛昌先生流石です

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & B & C\\ \hline
\end{array}
$$
カード名を「本堂瑛海」として扱ってくれるので、4弾SRの羽田秀吉で「本堂瑛海」と宣言したときのヒット率があがります
以上です

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & B- & C\\ \hline
\end{array}
$$
レベル5に無条件にカットインは確かに付けられなかったですよね、わかります
あれ?仮面ヤイバーは…

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & C & A & C+ & C\\ \hline
\end{array}
$$
基本的には赤井の射撃の下位互換になりやすそうなカード
手札が増えるため、高レベル帯のカードを多く採用するデッキでは射撃の4枚目行こうとしての採用も検討はできそう(検討するだけかもしれない)

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & C & C & B+ & B\\ \hline
\end{array}
$$
ファイル4でも相手のレベル8以上をリムーブでき、盤面展開も狙うことができる
一方で効果の発動条件が厳しく、特定のデッキタイプの特定のタイミングでしか活躍が見込めないと考えました
例えば、ワンショットタイプのデッキにおいて相手のレベル8とレベル7以下のキャラが1枚ずつしかいない場合、レベル8のSR赤井秀一とこのカードを出すことで、相手のアクティブのキャラをすべてリムーブでき、実質ブレットとして、運用ができます
一方でほとんどの場合、ブレット付与するカードで事足りるため、本当にこのカードでなければならないか難しい1枚と言えます。
黄事前評価

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
S- & A & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
ファイルが5以上あればレベル7の喫茶ポアロのキャラを出すことができるカードです
盤面展開ができますが、その分FILEを使っているため、盤面はS-です
現状喫茶ポアロのキャラが少なすぎるので、今後に期待したい1枚です

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & B & S & S\\ \hline
\end{array}
$$
手札からリムーブなしに、相手レベル8以下のキャラをリムーブできる最強クラスのカードです
条件もあってないようなもの、3弾の伊達航を中盤を安定させてくれるカードとして採用していればすぐに満たします
次に出てくる高木渉との相性も完璧の一言で、4弾の黄色デッキには採用間違いなしと考えS評価です

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
S & B & C & A & S\\ \hline
\end{array}
$$
4弾の黄色は佐藤美和子がほぼほぼ入ることを踏まえると、このキャラの立ち位置もかなりいいです
手札消費が少し激しいですが、4弾SR佐藤美和子と合わせれば2回の行動権で相手のキャラを合計3枚リムーブすることができます
3枚採用する枠があるかはわかりませんが、多く採用されること間違いなしと考えS評価です

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & B & B & B\\ \hline
\end{array}
$$
一見すると3弾Rの黒田兵衛とプロモの伊達航とのコンボが強力に感じますが、そのためにはこのカードが手札になくてはならず、そして、スタンは除去ではなかったと思い出させてくれる1枚になると思います
白とは違い、スタンをした次のターンで事件を解決できるほどの証拠獲得性能はないので、採用は見送られやすいと考えました。

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
1番強く使うことができそうなタイミングが先攻3ターン目に登場し、他に出ている推理をしたレベル5以下のキャラを守るということですが、相手のレベル5のイベントでリムーブされたり、迅速でアクションされたりと前途多難です
ちなみに相手が4弾SRの赤井秀一を出してくれれば、このキャラもアクションされません

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
三池苗子と千葉和伸のセットカードいいですよね
あ、余談ですが、千葉和伸の声優さんの名字も千葉なんですよ

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A- & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
一見するとレベル7でレベル8が取れる神のカードに見えましたが、その確率はとても低いです
サーチなどの確定情報がない状態で
<レベル8が10枚採用の相手>
捜査4:66.7%
捜査2:41.3%
<レベル8が11枚採用の相手>
捜査4:71.1%
捜査2:45.2%
この確率での採用は見送られやすいと考えました
当てれば最強なんですけどね

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & A& B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
現状4弾ノーマル横溝重悟との組み合わせしか考えられないため、活躍は難しいと思います
ここまでLP0のキャラが出るなら5弾以降の特徴のある事件カードによってLP0の有効活用があり得るのかなと思ったり思わなかったりです

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B+ & B & B & A & A\\ \hline
\end{array}
$$
相手のアクティブのキャラをアクションすることができようになるカード
3弾Rの黒田兵衛から出せばアクティブのAP7000のキャラを倒せるようになります
他にも4弾SR高木渉に効果を付与してレベル8をとることもできる、小回りを利かせてくれる万能カードと言えるでしょう

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & B & S-\\ \hline
\end{array}
$$
黄色のカットインは、現状佐藤美和子が3枚確定枠なのでS-に
他にも風見裕也や諸伏高明があれば様々なデッキタイプを警戒させられることを考えると採用優先順位は低いかもしれません
イラスト的には優先順位は高いです、CPお願いします

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
約束の封筒は大切にしまっておきましょう

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & B & B\\ \hline
\end{array}
$$
レベル7でAP7000あるのが偉いポイント
黄緑の際に、盤面に効果で出るキャラはスリープ状態が多いため、場を広げるサポートになりそうです
一方で、相手の盤面には干渉ができないため、環境と黄緑のコンセプト次第と考えB評価としました

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B- & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
婚活パーティーで知り合いがいるってすごく気まずそうですよね

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & A & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
アクションする千葉ってどれくらいいるか考えてみたいですね
ダイエット中の千葉刑事ならたくさんアクションして三池苗子を集められそうですね!

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
S & B & C & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
バカなのは手札消費枚数と展開力
手札消費がやばすぎて現状採用は難しいかなと思います…

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
C+ & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
高木渉「すみません…でも佐藤さんなら…わかってくれますよね…」
佐藤美和子「バカ…なんで、自分のアクティブしかスタンできないの…爆弾が爆発する前に帝丹高校って原作でもわかってるんだからスリープキャラでもいいじゃない…」
黒事前評価

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B+ & B & S &S \\ \hline
\end{array}
$$
手札消費なしで相手のキャラをリムーブできる非常に優秀な1枚
スリープしてしまいますが、AP8000なのもかなりいいポイントだと思います
証拠B+としている理由としては、現状迅速と突撃しかない黒において、相手が証拠0枚進行をしてきた際に、リフレッシュに入って相手に証拠を与える行動が必要となるケースがあるからです
また、このキャラの効果は宣言なので、相手のキャラを除去して、リムーブ枚数を調整することで、序盤にサーチでデッキ下に送ったカードを引きに行くことにも使えます
黒には間違いなく採用される1枚になることでしょう

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A & B & B & B & B\\ \hline
\end{array}
$$
他のカードとの組み合わせが前提のため、使いづらい1枚
相手のアクティブのキャラを取ることができるのは非常に優秀だと思います
問題はスコッチのようにレベル8と組み合わせるなら宣言効果が必須なのも使いづらい要因になっています
原作再現の効果ありがとうございます

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
S & B & C & S & S\\ \hline
\end{array}
$$
スリープのキャラ限定ではあるものの、リムーブしながら場に展開ができる強力な1枚です
相手が並べた盤面を返すために使ったカードを3弾SRのジンで一掃することもできるため、デッキコンセプトともかなり合っている1枚になります

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & A & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
のんびりドローする前に、ベルモットの変装に気づいたらどうですかぃ

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
傘が邪魔で活躍できないじゃない

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
俺…頭じゃないから…採用されない…

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
A- & A & B & C & C\\ \hline
\end{array}
$$
4弾Rのベルモットと同様、宣言効果でないとレベル8と組み合わせづらく、効果の条件を満たしても突撃のみとかなり使いづらいと考えC評価に

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
B & B & B & B & S\\ \hline
\end{array}
$$
待ってました!!もう1弾早く出してほしかったです

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|c|} \hline
盤面 & 証拠 & 手札 & 効果 & 総合 \\ \hline
C & C & A & B & B\\ \hline
\end{array}
$$
この手のカードは環境次第でピン刺しがあると思います!
まとめ
ということで、4弾の事前評価をしてきました
どれくらい当たるかわかりませんが参考になれば幸いです
カードパワーも上がってきてかなり戦略性が上がること間違いなしだと思います