シェア
更新まで間が空いてしまいましたし、 もう2月になるところですが 滑り込みで記事を更新します…
ご無沙汰してます。ペンギンです。 長いこと間があいてしまってすみません。 色々あって…ほん…
遅くなってしまいました。すみません。 4月の家計簿のまとめと振り返りをしたいと思います。 …
3月全然ダメでした😭 副業バイトが一つ終わりになるかも。。。 って話でしたが、結局新しくバ…
2月が終わりました。 今回は予算内で絶対終わらす😤という強い意志のもと やりくりしていまし…
新しい一年が始まりました! 資産100万達成できたので、次の目標は今年中に150万達成です🔥 こ…
2022年分までの記事は レポートを見て振り返った感想が 主になってましたが… (元々Twitterで毎月それなりに書いていたのですが、イーロンくんの改革で無くなっちゃったので、現在からの回想になっちゃったのです😥) 2023年分からは 実際の内訳や細かな金額を明示していきます🙆♀️ はい、赤っ恥そのまま晒します‼️ その前にまず、私の家計簿の使い方を 紹介したいと思います。 家計簿はMoney Forward MEを 年払いの有料プランで使っています📖 グループ
家計簿つけ始めて2年が経ちました😆💕 多重債務者時代、何度も家計簿つけようとしては 三日坊…
はい❗️ついにやってしまいました‼️ 先に謝っておきます。 エステ脱毛を契約してしまいまし…
収支が黒字で終わりました! 今月は比較的、大きな物事もおこらずに済みました。 それでも支出…
サーキットトレーニングのスタジオの年間契約をしていましました。 運動不足とダイエットのた…
黒字で決着はついていますが 趣味にお金を使ってしまっていて、資産残高は減ってしまいました…
ガクッと減った金額を取り返そうとトリプルワークに明け暮れています。 でも支出も減らせてお…
引っ越しと並行してトリプルワーク中です☺️ むしろ想定以上にお金使ってしまったので 巻き返さなければなりません。 自己破産の免責許可確定もらってから1年が経ちました❗️ どれぐらい改善されてきているのか グラフでみると、わかりやすく楽しくなります。 家計簿つけるって大事だなと実感します。 それでは6月のレポートです⏬