マチナカ文庫
Hola!
ゲストハウスKembuchiペンギン家です。
今日は冷えました。
20℃近くいったみたいです。
もちろんマイナスです。
消防の検査があり、ちょっとドキドキしたのですが、消防の方が帝暖(ペレットストーブ)を見て「おしゃれ」って言ってたので、ちょっと得意げになりました(笑)
絵本がやってきた
絵本の館から「マチナカ文庫」がやってきました。
ボックスと絵本と、一番上のペンギンまで!!
せっかくなので、最近やってきたコウペンちゃんとコラボさせてみました。
来年の干支、寅ペンちゃん。
さてどんな絵本が?
どんな絵本がやってきたのか気になりますね?
ペンギンが多めだと聞いていましたが、ビックリしました!
一番左の『いつでも会える』(菊田まりこ)や『キミに会いにきたよ』(田村みえ)は・・・持ってました!
まだ奈良にいたときにたまに買いたくなる癒しの絵本の中の2冊なんです。
特に田村みえさんのシリーズは大好きで、手帳なんかもこのシリーズを使っていました。
『あらしのよる』は泣いてしまうくらい大好きな1冊。ヤギのメイとオオカミのガブの友情なのか愛情なのか2匹の関係性がせつなくて、好きで。
この3冊が入っていただけで選書センスに拍手してしまいました。
今まで忘れていたことを思い出した感じ。
『ぼちぼちいこか』も持ってたし、最近読んだばっかり。
ちょっとずつ読んでいきたいと思います。
絵本のnoteも始めました
絵本セラピスト養成講座を受講して(下の記事)からなかなか活動もできていなかったのですが、絵本を読もう、記録を残そうとFBの個人アカウントで「#今日の1冊」をほぼ毎日投稿していました。
FBだと自分が絵本セラピーなどで使いたいなと思ったときに探しにくいので、記録の意味でもnoteの新しいアカウントを作り、投稿しています。
もしよければそちらみチェックしていただけると嬉しいです。
こちらは毎日1冊、思ったことをちょろっと綴っています。
ペンギン家はゲストハウスなので、手に取ってくれる人が多いわけではありません。
どなたでもお気軽にどうぞお越しください!