見出し画像

お見送りしてペンキ塗りを久々

Hola!
ゲストハウスKembuchiペンギン家です。

ここ剣淵もやっと桜が咲き始めました。

ペンギン家近くの桜の木。

バイクのお客さま

昨日お泊まりくださったバイク旅のお客さま。
夜はクラフトビール飲みながらいろんなお話を聴かせていただきました。

その中で共通の知人がいたことにビックリ。
北海道って面積は広いんですが、狭いです。
まぁ共通項があればつながりやすいんですけどね。

久しぶりのペンキ塗り

ペンギン家作業ではないのですが、ペンギン家作業でもお世話になりまくっていた方のお家ペンキ塗りに参加してきました。

ペンキはずっと買ってあったのに、先にペンギン家のペンキを塗ってくださったとか。
それが申し訳なく、お家ペンキ塗りに参加できてよかったです。

カフェノアールでヤギ肉のキーマカレーで腹ごしらえ。
珍しいヤギ肉が食べられるのは今のうちですよー。
どのヤギ肉メニューもおいしいので、ぜひこの機会に!

玄関のペンキ塗り。
昭和の扇風機の羽根をイメージした色だそうで、すっごくいい雰囲気になりました。

こちらは漆喰。
乾くともっと色が薄くなっていくようです。
変化も楽しみ。

ペンギン家もぼちぼち作業します

ペンギン家も営業に必要な分は完成していますが、まだまだやれるところがいっぱいあります。
今は週4で他の仕事もしていて、他にペンギン先生やネットショップなども変わりがないので、余裕があるときにぼちぼちって感じです。

ちなみに今日「高校の先生になったの?」と言われたのですが、高校で先生することはありますが、完全なる先生でもありません・・・って自分では思っています。

これまで関わりがなかった高校生と関われるのはすっごく楽しいですし、授業するのはやっぱり楽しいです。

ペンキ塗りはしばらくないかもしれませんが、作業に興味ある方はご連絡ください。
見学も大歓迎です!

サイクルラックも出してます

花サイクルクラブさんお手製のサイクルラックも出してきました。
最近は風が強くて寒い日が続いている感じですが、これからたくさんのお客さまに利用していただけると嬉しいです。

ペンギン家発着のポタリングツアーはいかがですか?

地蔵サイクルさんでステキなツアーを組んでくださっています。

桜岡湖をスタートして近隣をぐるっと回る、ぐるっとライドもエントリー受付中。

ペンギン家は前日貸切営業です。

そんなんでnoteも頻度は減っていますが、ぼちぼち綴っていきますので、またご覧いただけると嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!

penguinhouse_kembuchi
改修費が足りてません! サポート費用はもちろん、全額ペンギン家につぎ込みます!! どうぞよろしくお願いします。