ペンギン家の冬支度
Hola!
ゲストハウスKembuchiペンギン家です。
最低気温が氷点下の日が続いたので、今日はあったかく感じました。
初雪は10月中はなさそうですね。
ですが、冬は確実に迫ってきていて、そろそろ冬支度をと思い、久々に作業しました。
車のタイヤ交換も済ませましたよ。
窓なんとかする
うちは築40年くらいで、「古い建物=寒い」なんですが、もちろん窓は二重になっています。
でも、内窓が木枠で腐ったりして取り外したときにバラバラになったりで完全二重ではないところもあります。
二重なところも寒いので、冬の間はプラダンやプチプチで閉じてしまったりします。
今日は和室の内窓がない窓なんとかする作業にしました。
枠を作る
奥にせっまい部分があるのですが、そちらは縦の枠。
こんな感じのものを2枚作りました。
はめてみた
狭い部分に入って撮ったので、アップすぎました笑
プラダンのドアップです。
左は柵ありなので
横向きにして並べる作戦。
こんな感じ。
取っ手もつけていただきました。
ペンギン家はサクラダファミリア
ペンギン家は「未完成」です笑
※簡易宿所として営業許可取れるレベルはもちろんクリアしています。
今年は私自身が週4で仕事に出ているので、なかなか充分な時間が取れていませんが、作業は永遠に続きます。
何か作業したいって方はぜひ一緒にやりましょう!
ご連絡お待ちしております!!
いいなと思ったら応援しよう!
改修費が足りてません!
サポート費用はもちろん、全額ペンギン家につぎ込みます!!
どうぞよろしくお願いします。