煙筒の横山さんブログ
Hola!
ゲストハウスKembuchiペンギン家です。
今日は爽やかな一日でした!
この辺りは「お盆過ぎたら秋」と言われますが、もう秋っぽくなっちゃうのでしょうか?
ブログでご紹介いただきました
先週、ペレットストーブの設置に来てくださった、煙筒の横山さんがそちらのブログでもご紹介してくださったので、リンクを貼っておきます。
私も読ませていただきましたが・・・恐ろしいくらい詳しいです笑
設置してくださった方がクラファンページも見てくださっていて、ストーブの命名権を出したのもバレていました笑
あと8種で野生ペンギン制覇するとかもうマニアの域です笑
こういうユーザーを大切にしてくださる会社にお任せしてよかったなぁってつくづく思います。
プチショールームとして
いろんな方とお話をしていると、ペレットストーブってまだまだ知られていないんだなと思います。
私自身も薪ストーブとの違いをあまりわかっていなかったし、仕組みを知れば、ズボラな私にピッタリだなと。
北海道初設置ということなので、ペンギン家をプチショールームとしてペレットストーブ、その名も「帝暖(ていのん)」に会いに来ていただけたらと思います。
もう火入れたい(寒さにガマンできないわけではない)ぐらいですが、もったいぶってもう少し待ちたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
改修費が足りてません!
サポート費用はもちろん、全額ペンギン家につぎ込みます!!
どうぞよろしくお願いします。