![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61505493/rectangle_large_type_2_581283947c48e1a490a3334dce9f28f3.jpg?width=1200)
冬支度始めました
Hola!
ゲストハウスKembuchiペンギン家です。
今日はペレットを買いに行ってきました!
冬以来の煙筒の横山さん
煙筒の横山さんへ行ってきました。
私の車はムーブ(軽)なので、そんなに積まさらない(北海道弁)と思ったので、剣淵と和寒から助っ人お二人と現地集合で。
コッペパンキッチンカー
なぜ今日にしたかというと、最近、横山さんに土曜日にキッチンカーが来てるという情報を得ていたからです。
今日はコッペパン専門店TAN★TANさん。
士別で何度か見かけたことあったのですが、初めて購入。
とにかくメニューが迷いまくりです。
私は牛ハラミの極上チーズデミとミックスフルーツホイップと運気上げ揚げパンを購入。
至福のラムレーズンバターをその場で半分こしました。
コッペパンってやっぱり給食のイメージで懐かしいですね。
美味しくいただきましたー。
まだまだ続くそうなので、キッチンカー情報ぜひチェックしてくださいね。
さてさてペレットです
今日のメインはこちら。
10キロで1袋なので、女性でも持ちやすいです。
ちなみに私は農業で20キロ持ち慣れているので20はへっちゃらです。
30はがんばればちょっといけます。
まずどこまでいけそうか試したかったので、マイカーから。
20袋入りました。
助っ人Sさんの大きめな車に40袋。
それで帰ろうかと思ったのですが、せっかく来てくれたので、Cさんの車に10キロで帰ってきました。
帰ってからが大変
さて問題になってくるのが収納場所です。
なるべく帝暖(ていのん)から近いところがよかったので、入口階段下に入れました。
運ぶのが大変ですよね。
だいぶキレイに収まりました!
ありがとうございました!!
階段下に置いたら、これまでの階段の木材とは違う、木の香りがプンプンしています。
さぁこれでいつ寒くなっても大丈夫!!
ちなみに1袋で真冬1日ぐらいだそうなので、また買い足しに行きますよー。
いいなと思ったら応援しよう!
![penguinhouse_kembuchi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30282794/profile_6b7ef8c861ee390515d5e9a6f91448f2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)