大人の社会見学〜士別サムライブルワリー〜
Hola!
ゲストハウスKembuchiペンギン家です。
今朝の剣淵は−22℃?
そんなに下がると思わず油断しておりましたが、水道等は無事でした!!
最近は朝の参加にハマっていますが、今日は幻想的な光景でした。
楽しみなクラフトビールの工場見学
今日はお客さま(といってもたまに来てくれる友人です)をJR士別駅までお送りしました。
その後、図書館に行こうと思ったのですが、少し時間もあるし・・・と思っていたら、前々から見学したいと思っていたところのシャッターが少し開いてるではありませんか!
こちらです。
ちょっと立ち寄ってみました。
士別サムライブルワリー
「行くよ」と連絡も入れずに中にズンズン入っていくという図々しさ(笑)
嫌な顔一つせずにいろいろ説明してくださいました。
出来上がったビールを詰めているところ。
麦の粉砕機?
ピカピカの機械たちがなんかワクワクします。
思わず「洗うの大変そう」と呟いたのがこちら。
カッコいいロゴ入りでした。
できたビールはこちらに入っているそう。
入ると暖かく感じる冷蔵庫。
寒いところあるあるです。
いやー、早く飲みたいものですね。
ビン詰めの機械。
ビン詰めはなかなか大変だそうで、もしタイミングが合えばお手伝いに行きたいなぁと思います。
クラウドファンディングやってます
私ももちろんビールリターンで支援させていただきましたが、残り25日(2月15日現在)だそうです。
まだまだクラフトビールが飲めるチャンスですよー!!
車で行ったので試飲はできずでしたが、なかなかいい仕上がりだそうで。
日頃からお世話になっている方が支援してくださって「ペンギン家で飲もう」とおっしゃってくださっています。
そういう持ち込み大歓迎!!
クラファン支援してペンギン家で美味しく飲みましょう♪
仲間ががんばってますので、温かいご支援よろしくお願いします!!
いいなと思ったら応援しよう!
改修費が足りてません!
サポート費用はもちろん、全額ペンギン家につぎ込みます!!
どうぞよろしくお願いします。