見出し画像

【原神】ver2.4螺旋12層★9 通しクリアメモ/初心者攻略

ver2.4螺旋を通しで★9クリアできたので、自分用の攻略メモ。
聖遺物はほぼ絶縁秘境・翠緑秘境産のみで構成されているため今後所持キャラが増えた際にも流用・類似の攻略が可能かもしれない。

使用編成

画像1

前半は対単体が得意な蒸発胡桃。
後半は対炎アビス・水アビスを考慮した氷をベースに、炎アビスに有効であり万葉がいない分のダメバフを補うモナを入れた編成。
理想はDoubleGeo胡桃/National雷電、Moryana/神羅天征あたりだが、所持キャラ的にこうなった。
ただし、しめ縄胡桃には炎バッテリーがいると便利なこと、2間前半のエンシェントビシャップは炎耐性が高めであり翠緑デバフがより重要な可能性があるため、この胡桃編成は一概にDoubleGeoの劣化ではないかもしれない。

個別ビルド - 胡桃編成

行秋-C4 Lv80/80@祭礼の剣-R5 Lv90
天賦:1-8-11
聖遺物:絶縁4 - ATK/HydroDmg/CR
ATK1606/CR57.1/CD85.8/ER230.5

胡桃-C1 Lv85/90@護摩の杖-R1 Lv90
天賦:9-8-6
聖遺物:しめ縄4 - HP/PyroDmg/CR
ATK4195(HP50%,スキル込)/CR68.8/CD200.4

スクロース-C2 Lv80/80@祭礼の断片-R1 Lv90
天賦:3-7-7
聖遺物:翠緑4 - EM/EM/EM
EM843/ER132.4

トーマ-C4 Lv80/80@漁獲-R5 Lv90
天賦:1-10-8
聖遺物:千岩2絶縁2 - HP/HP/HP
HP31617/ER225.5

各キャラ特筆すべきビルドはない。サブOPがとても弱い。
行秋はチャージが空からでも問題なくローテを回せるよう、スキル2回でほぼ爆発が溜まるだけのチャージがあると立ち回りに制限がなくなる。
トーマはCTで爆発を回せるチャージが必須なためチャージを重視している。シールドは遺跡守衛/重機の攻撃をすべて無視しても問題ない程度には硬かった。

個別ビルド - 甘雨編成

申鶴-C0 Lv80/80@西風長槍-R3 Lv90
天賦:1-8-8
聖遺物:しめ縄2剣闘士2 - ATK/ATK/ATK
ATK3118/CR33.4/CD64.0/ER180.5

甘雨-C0 Lv85/90@曚雲の月-R3 Lv90
天賦:8-7-9
聖遺物:絶縁4 - ATK/CyroDmg/CR
ATK2168/CR62.9/CD160.7/ER163.4

モナ-C1 Lv80/80@龍殺しの英傑譚-R5 Lv80
天賦:3-7-8
聖遺物:絶縁4 - ER/HydroDmg/CR
ATK1118/CR50.5/CD88.9/ER252.8

ディオナ-C4 Lv80/80@祭礼の弓-R3 Lv80
天賦:1-8-10
聖遺物:旧貴族4 - HP/HP/HE
HP22898/ATK1180/CR17.4/CD85.7/ER199.2

甘雨の爆発にスナップショットバフを乗せ氷翎も高速消化しつつ、ディオナをサブDPSとして運用できるよう各キャラのビルドを調整した。
申鶴の武器は極力モナの爆発が回るよう西風。それに伴い会心率もある程度確保している。
甘雨は護摩ガチャで入手できた限定★4武器を採用しており、これの武器効果で爆発ダメが約50%上昇する。
モナは龍殺しを持たせサポに徹するためCTで爆発が回るようチャージ時計を採用。あと10くらいチャージがほしかったが聖遺物がなかった。
ディオナは自身が氷翎を高速消化できるため、会心ダメが極力高い手持ちの旧貴族を装備しサブDPSとしての性能を上げている。シールド耐久は問題なく治癒バフも恩恵は少なかったため、氷ダメ杯を採用し冠をHPもしくは欲張って会心系にしてもよいかもしれない(が、手持ちにそんな聖遺物はない)。

ローテーション - 胡桃編成

1周目
トーマスキル→爆発
→スクローススキル
→行秋スキル→爆発
→胡桃スキル→重撃連打(→爆発)

2週目以降
トーマスキル→爆発→敵から離れる
→(スクロース爆発→)スキル1~2回→行秋爆発切れたら通常1~3回→スキル
→行秋スキル→(スキル→)爆発
→胡桃スキル→重撃連打(→爆発)

トーマで炎付着をして拡散し、行秋爆発から胡桃で殴るだけの非常にシンプルなローテーション。
2周目は行秋の剣雨が邪魔をしてトーマスキルの炎付着が剥がれるため、行秋爆発が切れたタイミングでスクロースの通常によりトーマ追撃の炎を拡散したい。うまく機能できているかは不明だが、トーマを採用した編成の使用率はこの編成が最も多いため皆同じことを考えているような気がする。
(追記)スクロース爆発が水に変化した場合水拡散を起こしてしまうため爆発は撃たない方がいいケースもあるかもしれない。要検証。

ローテーション - 甘雨編成

ディオナ爆発
→申鶴スキル→爆発
→モナ爆発→スキル
→甘雨爆発→スキル
→ディオナスキル
→申鶴スキル
→甘雨重撃→重撃
→ディオナスキル→申鶴で粒子受取

ディオナ爆発の旧貴族バフと龍殺しバフを甘雨爆発にスナップショットすること、ディオナも極力氷翎を消化することを意識したローテーション。
1回目の申鶴スキル後中断が入らなければディオナスキルでの氷翎消化がちょうど間に合う。
ディオナの祭礼分はバッテリーとして使用しCTで回りづらい申鶴へ粒子を渡すとちょうどよかった。
2周目は祭礼の都合で少しローテが変わるが概ね同じことをする。
甘雨の爆発は理論上無限に回せるが、この編成では無限に回すよりスナップショットバフを乗せながら回してローテーションを簡素化した方が使い勝手は良い。

前半攻略

1間:からくり陣形の動きに運が絡むため面倒だがそれ以外は普通に動けば倒すのは簡単。召喚物はトーマスキル→爆発→拡散→行秋スキル→胡桃連打の翠緑+たまに蒸発で倒し、ダウンした本体は行秋スキル→爆発→胡桃連打の翠緑なし蒸発のみで倒すのが体感一番早かった。
目標タイム 1:15

2間:ただのエンシェントヴィシャップなので普通に倒すだけだが、3間に向けてトーマの爆発だけ温存しておくとよい。
目標タイム 1:00

3間:胡桃にチェンジするタイミングで遺跡守衛2体が隣接しているように位置取りを調整する。遺跡重機は動かない方を狙っていれば勝手にもう1体が寄ってくるので簡単に倒せる。遺跡守衛を倒したときにその場所に動かない方の遺跡重機が出てくるよう位置取るのが理想。
目標タイム 1:05

後半攻略

1間:無色オーブが発生しやすいのである程度ローテにしたがいながら適当に倒すだけ。アビスの詠唱者のお供は甘雨の爆発で勝手に死ぬので気にしなくてOK。ある程度爆発を温存するため最後の方はアビスの詠唱者をモナのスキル、通常で削るようにする。

2間:前半が非常に弱いこともあり時間に余裕がある上、激流アビスは凍るので適当に殴りながら全員の爆発を温存して倒す。氷翎を使うことで爆発がなくても高火力で殴れるため温存が簡単。

3間:この編成、ビルドで魔偶剣鬼はさすがにきついと思ったが案外そうでもなかった。対単体DPSに秀でたキャラがいないので、甘雨の爆発圏内から魔偶剣鬼を出さないよう位置取るのが一番重要かつ難しい。階段付近で常に戦い、バフを最大限効果的に使うようにすれば案外早めに削ることができた。

まとめ

自分用メモで書いてみたが後で見てそれなりに役に立ちそうな情報が散らばったかもしれない。もしくは後で見て間違いだらけなことに気づくかも。

いいなと思ったら応援しよう!