86年生まれ38歳のファッション遍歴(高校編)

小学校高学年位から、もう30年くらい洋服が好きで、伊勢丹新宿店の匂いにエンパワメントされる38歳のファッション遍歴(高校編)です。

 >高校時代
そのまま付属の中学にあがったので、引き続き自由な私服通学だった。入学式は、サイラスのワンピースを着た。中学の時は、MILKだったので3年で、流行りもあり、大分テイストがストリートに寄ったものだ。2000年位のサイラスは大人気で、代官山(確か八幡通り)にあった二階建ての店舗は、いつも行列していた。代官山だと、A.P.Cも、先述の叔母がサンプルセールに連れて行ってくれたので、よく買っていたけど(ロングコートが数千円とか激安だった)その頃から代官山の店舗の接客は塩対応だったように思う。

高校から入学してくる外部生も結構いて、彼女たちは、コスプレまではいかないけど、制服風のコーディネートで登校してきていた。初期AKBのユニフォームのような服、あれらはどこで買えたのだろう?私は、同性の友達が、なぜか、私が制服風の私服を着て登校してきたら、不登校になるとなぜかいわれていたので、一度も着られなかった。なんか思春期ぽい。

制服風私服を着ないタイプの子たちには、ローリーズファームやジーナシスが流行り始めた頃だった。あと、フラボアが浸透させたサルエルパンツ(あるいは色落ちしてないストレートなジーンズ)が流行り、それらを上記のブランドがジェネリック化して販売してた。そんなパンツに、フラットなとんがりトゥのパンプスが、制服みたいなものだった。エナメルとかシルバーがおおかったけど、学校では、丸井で売っているFin.というブランドの、フラットてプレーンな黒パンプス(マット)が流行っていて、カーディガンにジーンズを合わせている大人カジュアルなしょうこちゃんがはいてるのを、ももちゃんがマネしていたなあ。Fin.のパンプスは、12000円位して、いま考えると高い。ユニクロはまだダサかったし、GUもなかったから、私服通学の高校生たちは、バイトをしながら、普通に大人と同じブランドで買い物してた。

裏原ブームを経験した同級生たちにも、ちょっとフェミニンだったり、レイヤードスタイルが人気になった。雑誌の影響も大きい。宝島社刊スプリング、双葉社刊ジル、小学館刊PS、日出出版刊セダ など、青文字系の雑誌の全盛期で、古着をミックスしたカジュアルなスタイルを扱っていた。

レイヤードといえば、わたしのなかでアンドエー。サザビー系列のブランドで、今のサザビーから考えると結構若者向けのブランドで、合皮のちょっとヴィンテージ感あるバッグがとにかく流行っていた。その頃の青文字系のバッグは、吉田カバンかアンドエーだった記憶がある。

あとは、高2になると、フラボアと同じA-netの系列のズッカ、ツモリチサト、スナオクワハラをよくきてた。ツモリでは、熊がいる森柄とか、星柄にスパンコールがついたニットをきたり、後ライセンス品で、シューズもあり大好きだった。ストリート系にそまったとはいえ、やっぱりメルヘンなテイストもまだ好きで、でもそれにミリタリーぽいズッカとか、甘すぎないスナオクワハラを合わせるのにはまっていた時代。

続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?