見出し画像

Obsidian Syncを正式導入しました

あれこれ試行錯誤しつづけたObsidianの同期方法ですが、このたび公式のObsidian Syncを正式導入しました。

Obsydian Syncを年間プランで契約

9月初めにObsydian Syncを試してみようということで、月契約で試用をスタートしたのですが、満足の行く結果だったので、10月から年間プランに契約を変更し、正式導入となりました。

Obsidian Syncの支払プランを変更する

月額プランから年間プランに契約を変えるのは簡単。
ObsidianのアカウントページのSyncで Renewal frequency で切り替えるだけです。

Monthly の契約なので Switch to yearly のボタンを押します

プランがYearlyに変わりました。

Obsidian側でのプラン変更は月末に行われます。
今回は9月中旬に変更手続きをしたのですが、9月29日にプラン変更の手続きが実施されメールで請求書が届きました。

クレジットカードにも9月29日付けで請求が上がっていました。
クレジットカードの請求額は7,165円でしたので、1ドル149.27円というところですね。

1年分支払ったので、安心してしっかり使っていきます。

LitLink


いいなと思ったら応援しよう!