【ただワーケーションするだけじゃない】愛媛ならみんなで企てるワーケーション
みなさんこんにちは。月の半分はどこかにワーケーションしに行ってるアドレスホッパーのPENです。
そんな私ですが、今月末は愛媛県八幡浜市のコワーキングスペース、「コダテル」にて開催されたワーケーションツアーに参加してきました!
この1年、様々な地でワーケーションしてきた私ですが、今回は「ただワーケーションするだけじゃない」という気持ちになるようなコダテルさんの場づくりに触れたので、その様子を紹介していきます!
愛媛県八幡浜市
八幡浜市は愛媛県の最西端である佐田岬の根本に位置する漁業が盛んな街です。
JR八幡浜駅から車で10分程度のところには、一般の人でも新鮮な地魚を購入できる市場「どーや市場」があったり、商店街には地魚を活かした海鮮料理を売りにする居酒屋や料理屋があるなど、まさに海の幸を堪能できる街です。
みんなで企てる、ヒミツキチ「コダテル」
今回私が滞在させていただいたのは、コワーキングスペース兼宿泊施設の「コダテル」さん。
実は、1年前ぐらいからコダテルさんのことは知っていてずっと行ってみたいと思っていたんです。「みんなで企てる、ヒミツキチ」というキャッチコピーからもうワクワクしますよね!「コダテル」という秀逸なネーミングにも惚れてしまいます。
そんなコダテルさんに実際に行ってみてどうだったか、という話なんですが、想像通り素敵な場所でした!
コワーキングスペースと言っても様々な形がありますが、ここまで参加型なところは初めてでした。
中でも印象に残ったのがこの棚。
コダテルの会員さんたちそれぞれの「企て」を表現できる棚だそう。
自分の商品を置いて小商いしている人もいれば、イチオシの本を紹介している人などさまざま。
「アイディア」や「アドバイス」はいくらでもありますが、こんな風に企てを表現できる余白がコワーキングスペースにあるのって珍しいですよね。とても素敵で、私もいつか場づくりをするならこういうデザインを参考にしたいな、なんて考えたりもしました。
コワーキングスペースとしては、1階のフリースペースと2階の集中スペースが使用できます。ウォーターサーバーやコーヒーメーカー、会員が使用できるキッチンなど、普通にドロップインで利用するだけでも、快適なコワーキングスペースだと思います。
驚いたのが、利用者の年齢層の幅広さ。私は2泊3日しか利用していませんので、すべてを知っているわけではありませんが、その2泊3日の間にプログラミングを学習しにくる子供から仕事をしに利用する大人、地域の方々まで様々な利用者がいました。話によると高校生も利用しているそう。
そんな色とりどりの会員さんたちの色とりどりな企てが混じり合ってできたコワーキングスペース。ただのワーケーションじゃなくて、企てるワーケーション、したくなっちゃいますよね。笑
私たちの企て「とと食堂のお弁当」
そんな「コダテル」さんで私たちも今回、企てさせていただきました!
私は寿司屋の娘と組んで「魚専門の出張料理:とと食堂」というものをやらせていただいているのですが、その一環で、お弁当販売をさせていただきました!
先ほど紹介した鮮魚市場のどーや市場や、その市場の近くにある道の駅の農産物直売所で仕入れた愛媛県ないし八幡浜のものを使った特製お弁当。コダテルの会員さんやワーケーションツアー参加者の方々向けに作らせていただいたのですが、ありがたいことにご好評いただきました!
この「企て」をするにあたって、コダテルのスタッフさんをはじめ様々な人に助けていただいたのですが、そこがコダテルさんの魅力だなぁと。
3日間ワーケーションに来ただけで、移住するかも、関係人口になるかもわからない人たちの「やってみたい企て」に対して、伸び伸び活動できる余白とサポートができるって本当になかなかないと思います。
お弁当を販売したことで、繋がれた地域の方々ともとんとん拍子にまた何か一緒に企てましょうと話が進みました。素敵な街です。
「ワーケーション」という言葉は生まれたてで不完全ですが、コダテルで体感できるワーケーションは、ワーケーションの一つの進化の形なのかと。
まとめ
この記事のタイトルにも書かせていただいた「ただワーケーションするだけじゃない」というシーンに触れたい人は一度、愛媛県八幡浜市に訪れてみてはいかがでしょうか。
叶えられていなかった、あなたの「企て」ができる場所はここかもしれません。