【無料note・就活のちょっとしたポイント】お客様目線は ESだと、イマイチ。⇒あまりにも、抽象的な言葉だからさ

お客様目線は
ESだと、イマイチ。

理由⇒お客様目線は、あまりにも、抽象的な言葉だから。

自分で、『私はお客様目線で仕事できます』と
宣言したり、書くよりも

⇒『○○さんは、アルバイト先で、活躍されているんですね。

お客様目線でお仕事されていると、私は感じましたってふうに、話をすすめたほうがスマート。


『私は、コミュニケーション能力があります』と、日常会話でまず言わないよね? 本当にコミュニケーション能力が高い方なら、ちがう表現やアプローチをするはず。

お客様目線の話にもどすと

接客未経験の
新人バイトさんに
「お客様目線で仕事してね」って指示したら
を想像してみよう。


素直な子なら 

『すみません、先輩。

実は接客バイトというより、アルバイト自体が初めてでして…。

お客様目線って
具体的に何をしたら
いいんですか?

とか、
新人さんに言われちゃわないかな?

お客様目線って
説明しているようで、曖昧な
説明です。

ESは、具体的に、具体的に書きましょう。

抽象的な言葉に、頼りすぎないでくださいね。



ぺんすけ【土日は、梅田で就活支援】《ココナラも活用中》

https://ameblo.jp/pensuke2020syukatsu

https://twitter.com/aT2pon109p2

https://coconala.com/services/542218

いいなと思ったら応援しよう!