5月9日~15日
ぼちぼちトレーニングを再開し、トレーニング日誌をまとめることにしました。
5月9日(月)ケトルベルトレーニング
GW中、ほとんどケトルベルを触っていなかったので、久々です。ケトルベル程度の重量といえども、久々だとちゃんと効いて、翌日筋肉痛になります。
5月10日(火)Carson
日中に1時間くらい時間ができたので、Zwiftでトレーニングしました。BかCのグループライドでも良いかなと思いましたが、1時間しっかり負荷をかけようと思い、Carsonをしました。
Carson 1:00:00 38.6km 68TSS
5:00 247w 163bpm
5:00 261w 168bpm
6:00 254w 171bpm
6:00 267w 177bpm
7:00 246w 179bpm
7:00 242w 179bpm
徐々に心拍数が下がらなくなってきてしまい、最終セットは指定の260wをこなせず、240wに下げて最後までやり切る方を優先しました。
久々だったのと、暑かったのと、BCAAを取らずに取り組んだのが、要因かな。ベーストレーニングの一環として、しばらく続けてみたいと思います。
5月11日(水)LTR
前日のダメージが結構残ってたので、ペースライドにしました。
LTR 30:40 24.5km 20TSS
200wくらいで淡々と走りたかったので、体重を増やしてCのペースパートナーと走りました。30分くらいで、いい感じに疲れたので、終了。
5月12日(木)ケトルベルトレーニング
疲労がまだまだ抜けません。GWに相対比で頑張ったからかな?
こういう時、OURA RINGは結構しっかりと、回復していないことを教えてくれるので、休む勇気をくれます。
ということで、ケトルベルトレーニングだけしました。
5月13日(金)オフ
5月14曰(土) VO2Maxインターバル
朝のうちだけ時間があったので、近くの坂を使って、久しぶりにインターバルトレーニング。
インターバルトレーニング 59:54 23.2km 83TSS
3:16 337w 177bpm
3:19 334w 180bpm
3:40 286w 180bpm
1:04 467w 177bpm
1:05 452w 177bpm
1:04 450w 176bpm
本当は、3分×5本とかでやりたかったのですが、久々すぎてペースがつかめず、1本目から飛ばしすぎました。3本目には失速はじめたので、一旦終了。
軽く流していると、回復してきたような気がしたので、1分のインターバルをやって追い込みました。1分の方は、どちらかというと無酸素パワーが主体なので、意外となんとかなりました。
帰宅後、届いていたiPad miniと Apple Pencilで、色々と試してみました。これならちょって外に持ち歩いて、仕事のネタを考えたりするのに、ちょうど良さそうです。
5月15日(日)美祢方面へサイクリング?
朝のうちだけ時間があったので、練習会に参加して途中離脱。
LTR 3:06:45 84.9km 164TSS
集合地点までTT 35:37 190/217w 170bpm
集団走行 58:34 146/195w 147bpm
離脱後帰宅 1:32:29 168/204w 151bpm
いつものごとく、出発時間がギリギリになり、集合地点までTT走となりました。集合までにすでに心拍190オーバー。昨日の疲れもあってか、脚がかなり重い気がします。
集合後も、割といいペースでアップダウンをこなして、美祢市経由で於福方面へ向かいます。自分は途中でタイムアップとなり、折り返すのも少し気が引けたので、別ルートから帰宅しました。
今週は、一週間を通してコンディションが低かったので、来週末の阿蘇ブルベが少し心配です。