![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84820992/rectangle_large_type_2_7244fb453969d35ef9c6ea9c429310b2.jpg?width=1200)
8月8日〜14日
暑い日が続きますね・・・
8月8日(月)ケトルベル
昨日発生した膝の痛みは、とりあえず何とか治まった模様。クリートの調整をして、様子を見ようと思います。
夕方にケトルベルトレーニングを実施しました。回数と重量を少し増やして負荷を増したら、空っぽになるくらいは追い込めました。
8月9日(火)早朝ライド 1:08:35 33.25km 79TSS
4時半に起きて、ダイエットと、脂肪の燃焼能力向上のため、朝飯前にライド。久々だったので、やっぱりパワーが出せませんでした。でも、続けていけばきっと良くなるはず。。。
8月11日(木)秋吉台へ 3:31:17 98.5km 197TSS
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84820907/picture_pc_2a08db36255ae88b79bb700527a8bd18.jpg?width=1200)
約2か月ぶりに、2時間以上のライドをしようと思い、秋吉台へ行ってきました。お盆休みで変な車も多いと思ったので、早朝出発。
スタート直後から調子があまり良くなく、自転車が全然進みません。仕方ないので、L2あたりで焦らず淡々と走りました。上り坂だけはL4で。
後半にかけて、徐々に良くはなってきましたが、いろいろと心配が残ります。
8月13日(土)大峠 2:59:43 81.6km 183TSS
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84820926/picture_pc_511d49715524074140d0d8275827ca5b.jpg?width=1200)
早朝から3時間くらい走りたいなと思って、久々に大峠へ。
本当は、21世紀の森のほうが車も少なくて好きなのですが、小吹峠へ抜ける道がいまだ通行止めで、かなりの大回りとなってしまうため、なかなかこのルートを選択できません。
木曜日よりは調子が戻ってきている感じで、淡々と走れました。
8月14日(日)早朝ライド 1:01:07 29.5km 57TSS
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84820945/picture_pc_73fedcb298c6ae86ba8c2b2583dddf80.jpg?width=1200)
昨日は少し寝不足気味だったので、朝ゆっくり起きて、朝ごはん前に軽く走りました。
やはりしばらく乗らないと、脂肪の燃焼能力が落ちているな、と感じる場面が多く、すぐにばててしまいます。なので、早朝の朝ごはん前の低血糖状態で走る練習が大事かなと思って、リトレーニングの際には、取り入れています。
また、一定時間トルクをかけて走るのも、苦手になっているので、SFRを取り入れて走ってみました。