
【子ども向け】ミュウツーとミュウexデッキ
デッキの特徴
ミュウツーとミュウexを活かす。
ただそれだけ。
たくさんドローしてエネルギーつけてワザを使う。
エネルギーの付け方を工夫すればするほど勝てる。
そんなデッキです。
ミュウツーの役割

うん。ダブルターボつけてバリア貼ってこい!
ミュウexの役割

ミュウexは、特性と噛み合うホシガリスを入れて、デッキを回していく動力。
さらに、かがやくゲッコウガとポケストップも入れたらデッキを掘るスピードが上がる。

補足
ターボ構築っぽくなるので、
ふしぎなしっぽのミュウも入れておく。
イキリンコexも入れたかったけど、ベンチ枠が埋まるので諦めた。
あとはエネルギーシール、キバナ、サカキのカリスマでエネ加速すれば、ミュウex、かがやくゲッコウガもワザを使えるはず。
デッキリスト
そんな感じで作ってみたデッキがこちら。

デッキの説明
デッキの強いところ
■安定した初動
ポケモンはたねポケモンだけ。また、かなりドローしやすいので簡単に盤面を作っていける。
ベンチにミュウex、ホシガリス、ゲッコウガを並べつつ、バトル場にダブルターボつけたミュウツー出せればいい感じ。
デッキの弱いところ
■プレイングと相手のワザに左右される
後続のポケモンの育て方が難しい。
ミュウツーはバリア貼ってもダメージ受けるし、ミュウexもHPが低く気絶されやすい。
毎ターン、ワザを使えるように準備する工夫を覚えてもらいたい。
(相手のワザ依存なのは意図的。)
最後に感想とか書いておく。
もし良かったらよろしくお願いします。
ここから先は
208字
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?