![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94114587/rectangle_large_type_2_8adc9d7117d3c2b04f1c0af8382056bf.jpeg?width=1200)
BREAK THE CODE大阪ライブレポ
行ってきました!
INIのライブ!!大阪2日目!!
初めて行ったアイドルのライブでペンライト片手に楽しんできました!レポというより備忘録です(ネタバレ含みます)
まずはボーカル。
単刀直入に言うと、全編ほぼ生歌でした。
被せはゼロではなかったけど本当に小さくて、それ以上に凄かったのが生歌の声量。一瞬、ライブ用の音源を取ってんのかと思ったけど、アレンジやアドリブ、煽りなどが歌声とほぼ同じ音量で聞こえたので多分あれは生の声でしたし、1曲目のRocketeerの時の柾哉くんの「大阪行くぞーっ!!」の煽りで爆死しました(早すぎ)
(多分アンコール2曲は被せ強めだったけど)
踊りながらあの声量で歌えるのはマジで感動…日々努力もしてるんだろうし、成長してるんだね😭
そしてメインボーカルの4人は生歌でも安定感抜群で安心して聞けるし、なんてったって歌が上手いのなんの…ボーカルメンバーでダンスなしで歌うMirrorは最高すぎた…めちゃめちゃ心に沁みました😭
やっぱね、大夢のハイトーンボイスと、京ちゃんの澄んだ歌声はINIの宝だね。マジで唯一無二。そこにハスキーボイスの匠海くんと、エッジボイスのフェンファンが加わるんだもの…無敵すぎる。生の方がより声質の違いが分かりやすくて良かったよ。
YouTubeにアップされてるBrighterアコースティックverでボーカルメンバーに選ばれた雄大くん。今回もボーカル四天王の4人と一緒に歌ってたけど、彼の柔らかいトーンの声質はバラードに良く合うね!彼が今後もっと歌が上手くなれば、ハーモニーの幅も広がると思うし、他のボーカルメンバーと一緒に歌仕事も増える…面白いことになると思う!頑張れ!!
ラップメンバーもね…めちゃ良かったのよ。
私の大好きなドス鯉3人でのHow Are Youが聞けるとは思ってなかったしイントロ流れた時は発狂しちゃった🥳
生のラップはやっぱ迫力あって最高だった。アドリブガンガンにかましてたし、何より3人とも楽しそうに歌うんだよ😭
本当にラップ好きなんだな〜ってのが伝わったし、ラップ上手くなった上に声の使い方が上手くなった気がする。惜しむらくは理人くんの低音ラップの声が安定してくれたらな…彼の低音ボイスは魅力的だし武器にもなると思うので更に磨きをかけて欲しいかな。
INIの低音部分を担うこの3人が居るのは強みだと思うし、この3人もまた声質やラップスタイルがそれぞれ違うので、面白い化学反応か起きてる気がする。
そこに特徴的な高音エッジボイス(最近は低音も出せるようになってきた)の持ち主威尊くん。彼もメインはラップ担当だもんね。本当に面白い声してるよね。エフェクトかけてないのにあのレーザービームみたいな音出せるの謎すぎる😅
その音が混ざると本当に面白い音楽なるなと最近思い始めたし、生で聞いてもCD音源と同じくらいトリッキーな音だった。今後の化け方に期待。
ボーカル面での感想は以上かな。
次はダンス。
ダンスに関しては、パワー。とにかく迫力が凄い。ただこれはダンスだけではなく、生歌でオールシングする為、その声の圧も重なって迫力が増してる気がしました。てかライブの1曲目からRocketeer→Cardio→BOMBARDAは飛ばしすぎなんよ🤣初っ端からトップギアでかましてくれて最高にカッコ良かった✨
特にBOMBARDAやDramatic、BAD BOYZ、Shooting Starはゴリゴリのダンス強めのパフォーマンスで迫力がエグい上に、ラップの生声の強さが相まって『これぞINI!!』なパフォーマンスに仕上がってた!めちゃめちゃ見応えがあったよ!!やっぱINIの武器というか特徴は『迫力』な気がする。この『迫力』って出そうと思っても、なかなか出せるものじゃないんじゃないかなぁ…知らんけど。
MCの時にシュス(Shooting Starの略。理人氏命名)はダンスめちゃめちゃ疲れるんだけどパフォーマンスしてると逆に気合の入る曲なんだとか。その気合入りまくりのパフォーマンスが秀逸でした✨
ただダンスの揃うところがシンクロ…とまではいかないのが残念だったかな。どうしても歌ってる分、ダンス面での甘さが少し気になったかな(そもそもあれだけのパワーダンスを踊りながら生歌歌ってるって段階でなかなかチートなんだけどね)。基本、INIのダンスってHIPHOP強めだから逆に揃える事を意識しすぎると迫力とか躍動感が削がれちゃう事もあるから、その匙加減が難しそうだけども💧
要所要所でバチッと揃えしてくると、ダンスも締まるし、もひとつ格好よかったかな〜なんて思ってみたり。あくまで素人の意見ですが。
ただ、キム西(木村・西)のダンスは別格だった。
柾哉くんは後半になってもキレが衰えず、中心軸もブレかなかったからインナーマッスル相当鍛えてると思う。また、洸人くんはパワーあるんだけど指先まで丁寧。そして抜きの上手さが光ってた。しかもそこはかとなく色気があって、私はやっぱ色気のあるダンスが好きだなと。もちろん柾哉くんも色気があるんだけど、柾哉くんの色気って人とすれ違った時に香る香水みたいに時折フワッと色気が香るのよね。それに対して洸人くんの色気は、紅茶に入れるコアントロー的な…ちょっと甘い感じのするお酒みたいな感じかな(語彙力ゼロすぎて伝わらん)。そして2人ともどんなダンスでも踊りこなす器用さもあって、さすがは元プロダンサー。この2人がグループに居るのもとても強い。2人が隣同士で踊ってる時はそこだけバチ揃えで異次元だった🥹
たじくんはSPECTRAの振りが合ってるね。1サビのたじセンターの時、めちゃめちゃ良かったよ。彼は独特の世界観を持って踊ってる気がしたし、手足長いし足の長さマジで5mあると思った(んなわけ)。
ダンス御三家がセンターに来るとやっぱダンスが締まるし、迫力が増すのよ。やっぱスゲェー…て言葉しか出てこなかった(素人の感想)
そしてファンの間でも話題なってる京ちゃんのダンス。マジでキレが出てた!ダンス初心者とは思えないくらいダンス上手くなってた!京ちゃんはダンスセンスあると思うし、もっと伸びると思う…今後が楽しみだわ🎶
全体的にダンスはみんな上手くなってるけど、目を見張ったのは雄大くんかな。もちろんダンスはまだまだなんだけど、手を振り上げた時に手が長い分、迫力があるというか花があってついつい見てしまうし、緩急をつけれるようになったら映えるダンスしそうだなと。HIPHOPの基礎をしっかり練習したら結構化けると思う。頑張れば身長的にたじとシンメ張れるんじゃないかな?今後の成長に期待!
改めてやっぱダンスは生で見るのが一番!
細かいところもチェック出来るし、画面越しより1.5倍くらい靭やかに見えるから💕
(だけど私の席はアリーナ後方だったから人の垣根の隙間から小人を見るみたいな感じになってあまりちゃんと生で見れなかったから残念😢)
お次はビジュアル。
最高&最強!!🔥💪以上!!😂
雑誌とかに出てくるお写真そのままのお顔で、バックに映るモニターに顔がアップで映るたびに悲鳴が上がってたw
周りから聞こえた感嘆の声は
大夢くん→かわいい
柾哉くん→かわいい
たじくん→かわいい
理人くん→イケメン
威尊→ヤバイ
この日の威尊くんのビジュ、本気でヤバかった。一番最初の挨拶でモニターに映し出された時、会場内が騒然としてたもん…
そして理人くんは、パフォーマンス中とかでもアップで映るたびにイケメンすぎて騒然としてたw
本当に理人くんビジュ開花したよね〜。どこから見てもイケメン。死角なし。ヤバイ(n度目)
私の推しである洸人くんもイケメン&漢だった。
みんなと系統の違う顔だけど確実に硬派なイケメン。けれど照れて顔クシャクシャにして笑った顔とか可愛すぎて頭抱えた🫠
大夢くんは色白くてちっこくて可愛いハムちゃんだった。MCしてる時もかまいいしか言うてなかった気がする(え?)
そして最後のMC…みんな良い事言ってるのに最年長だけ意見が纏まらなくてアタフタ💧
お西wwww言いたいことは分かる(伝わった)けど頑張れよwwwwて思いながら聞いてた🤣
あと、とにかくみんな仲が良い!!
AMAZE MEとかアンコールのWe Areとかひたすらみんなワチャワチャしててマジで幸せ空間だった🥹
We Areは撮影OKだったんだけど、突然スマホが絶不調に陥り、とにかく1枚だけでも…と撮った写真がこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1672013529234-yeAdXLhnI3.jpg?width=1200)
前に身長の高い人がいた関係で隙間から見る感じになったけど、両サイドのモニターがとにかくデカくて基本はその映像を見ながら〜たまに隙間から本人達を見る…みたいな感じだったかな😅
アリーナ後方だったから仕方ないけど、とにかく大激戦だった城ホに行けただけでも大満足!(注釈席や立ち見席も完売状態)
今回セトリが最高すぎた!
もうやらないと思ってたレミフラと、RUNWAYとONEをパフォーマンスしてくれた時は嬉しすぎて泣きそうになっちゃった😭
というのもこの3曲はプデュ時代から応援してる人からしたら特別大切な曲で、だけど今はもう沢山曲も出してるし、ファンミの時にやったので、もうやらないかな〜と思ったりもしてて、だけど1度でいいから生で見たかったな…と思ってたのも事実で。なので本当に嬉しくて🥹
もちろんこの曲を聞くとあの頃のいろんな思いとか湧き上がってきて、嬉しいって気持ちだけにはならないんだけど、それでもみんな頑張ったからデビューできた訳で…この複雑な思いも元国プならではというか。
隣の方も元国プで、しかも11位で滑り込んだ威尊MINIさんだったから、余計に思う入れが深いだろうなと🥹
それを言うたら最終のデビュー評価で番組最初に推しが12位って発表された時に吐きそうになったけどね←
(今までデビュー圏外になったことがない)
とここで、今回のツアーで感じたことをなどをつらつらと。
今まで大知くんのライブで散々行った城ホだけど、今回初めて南の入り口を使っててビックリ(いつもは北の入り口)
南って聞いた瞬間、周りの人も「どこ??」てテンションでそれは私も同じ😂
会場をグルッと回って後側に南入り口があって、初めて使ったその入り口でテンション爆上がりw
入り口へと向かう道沿いにツアトラらしき車が駐車されてたんだけど、なんと12台…そんな大掛かりなの??!とちょっとビックリw
装置はというと、大モニター3つと大きなセンター部分のせり出しがあって、せり出し先端には油圧式床上げ装置3機。真ん中のモニターは恐らく立体に見えるタイプのやつ(Brighterの時に映し出された銀河の映像がめちゃめちゃ立体に見えたので)、真ん中部分に上下稼働するモニターもあって、スケルトンになってた。
特攻は、センター部分のモニター下に花火(ロケットを打ち出すみたいな演出)、銀テープ2回、巨大風船8個くらい?(数覚えてないw)、ラストの紙吹雪。
そして照明がめちゃめちゃキレイだったし、めちゃめちゃ数あった…客席からも巨大ライト3✗2あったし🤣
写真に写ってるモニター前にぶら下がってる黒い物体はスピーカー?(照明かも。間違ってたらゴメン)
…めちゃめちゃ金かかってんな(感想が小学生並み)
あと、やっぱ進んでるな〜って思ったのがチケットとグッズ販売。
グッズはLINEで整理券発行してもらって、先にチケットし所持者、続いて当日発行される当日整理券(こちらはチケット要るのか不明)があって、当日チケットがある人優先で物販買えるの嬉しい…とはいえ、MINIの購買力エグすぎて序盤で完売する商品多数だったんだけどね💧
そんな中、自分の推しは一部を除いて全部在庫あつって、それはそれでちょっとせつなかったりして😢
まぁ、買えたからいいんだけどさ。
ちなみに先行で配信されたLINEの整理券(大阪2日目分のみ)は7000枚以上…おいおい💧
そしてチケット。FCは顔認証システムを導入してて事前に自分の顔を登録しないとダメ。一旦審査が通ると3年変更できない。そして審査が通るとチケットに顔が掲載。機械等で顔認証はなかったけど、スタッフによる顔確認あった。顔認証してない人は別の入り口が用意されてて身分証明2つ用意…てなってたけど、転売等で買った人はあそこで間引かれるんだろうなと💧(今後チェックしやすいしね)
さて、問題のペンラですが。
率直に言うと使い勝手良かったです。
ペンラの明るさもそれほど明るくないというのもあるけど、見にくいっていうのはなかったです。
あと、会場内で電源を入れると光の色とかを運営側が変えてくれるので、推し来たー!とかってカチカチ色を変える必要もなくて超便利だった。そして一面のペンライトの光は本当にキレイだった…。
振りたくなければ首からずっとぶら下げてたらいいし、振りたい人は振ればいいし〜みたいな空気感も素敵だったな。
私は首からぶら下げるように紐を付けていたにも関わらず、首からぶら下げなかった為、拍手する際はいつも小脇に挟んで拍手してた🤣
いつもより拍手が多かったのか、メンバーが喜んでくれて、そしたら更に拍手が大きくなって…いい相乗効果になってたなと。
頭より上にボードやうちわを上げられたらどうしよう…と思ってたけど、そういう人見かけなかったし、ベラベラ喋る人も居なかったし(「かわいい〜!」とか悲鳴に近い感嘆の声が時折漏れることはあったけど自分もそうだったので何も言えん🤣)、比較的マナーは良かったんじゃないかな。
MCの時は「座ってね〜」ってメンバーが声かけたり、VCR映像が流れてる(衣装チェンジや床掃除)の間はみんな座ってたりしたので、比較的座るシーンも多くて、そういう意味でも見やすかったかな。もちろんスニーカー履いていったけどね。
主だったことをサクサク書き出してみたけど、5000文字超えてるし💧
大した内容でもないのに読んでくれた人本当にありがとう。
総じて、INIのライブは最高だったよ!って話。
![](https://assets.st-note.com/img/1672032852742-24mRdplf9Z.jpg?width=1200)
この光の渦の中央PA前辺りに私が居る…はずw
本当にこの人達に会ってきたんだよね?
未だに夢みたいだった…ライブ後お肌の調子がめちゃめちゃ良い(未だにプルプルのツヤツヤ)なので、会ってきたことには間違いないんだろうけど😂
……アイドルの威力半端ない説w