
語学堂3級期末試験
こんにちは!페코です。
先日、ついに語学堂3級の期末試験が終了しました~!
12月の初めから約3か月。
ドキドキの語学堂生活にも少しずつ慣れて、無事に1学期を終えることができそうです(^^)/
今回は無事に3級で受けるすべての試験が終わったということで、
今学期の振り返りを記していこうかな、と思います。
【中間試験】
中間試験の結果はこんな感じでした。

말하기の内容覚えるのが苦手で、必死に覚えようともしてなかったので、、、
発音も指摘されている部分が多かったり、習った文法を遣えていなかったりと、初めて受ける試験なこともあり、要領をつかめていなかった部分もあるかな~と思います。
まあ初試験にしては上出来では?と自分をほめて甘やかし、期末はもう少し頑張ろう!ということで挑みました。
【期末試験】
期末試験の結果はコチラです。

全体的にちょっと良くなった感じ・・・!
듣기は中間も期末も1問間違いで悔しかったです(;O;)
満点取りたかった・・・。
쓰기は少し点数があがっていたのでいい感じです。
細かいスペルミスがあったので、それが惜しい所でした。
읽기は中間も期末も満点でした。낭독の点数が期末で上がっていたので、日々の授業の中でシャドーイングをしている効果がでたのかな、と思います。
そして말하기!3분이야기も試験の말허기も点数があがりました!
今回は意識して準備したり、使う文法を考えて挑んだことで、少し点数があがっていたので、4級でもこのポイントを意識して挑みたいと思います。말하기ギの試験での発音も少しよくなっていると先生に言っていただけたので、引き続き頑張ろう(^^♪
語学堂1学期を終えて。
久しぶりに学生をしているからか、疲労感はありますが、
社会人を辞めて再び学生をして、大学生をしていた頃よりも
積極的に勉強に打ち込んでいるのではないかと思います。
自分が学びたいことだと、興味も湧くし、学びたいという意欲もあるので
頭にもどんどん入ってくるのを感じました。
せっかく贅沢に社会人留学をして、時間のある今のうちにやりたいこと、
学びたいことは思う存分取り組んでいこうと思います。
韓国生活でのささやかな日常をnoteに投稿していくこともそのうちの一つなので、取り組んでいけたらな、と思います('ω')!
最期まで読んでくださってありがとうございます。
また次回の記事でお会いしましょう~!