![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60832525/rectangle_large_type_2_97d52094d65450853903e1a43cdcc58d.png?width=1200)
起業日記#0003 (株)インサイドゾーンの事業
こんにちは。うらずみです。
起業日記第3回です!
今回は事業内容についてです。
現状やっている4つの事業を紹介していきたいと思います。
(お仕事のご相談お待ちしております!!!笑)
*ロスフラワーを活用したサプライズ配達事業*
現在、一番注力している事業です。
10月ごろのローンチを目指して、現在企画とテスト実施の真っ最中です。
なぜこの事業をやっていこうとしているかは
また別の回で書きたいと思いますので、
概要だけ書きますと、
農家さんで茎が曲がっているなどの理由で廃棄になっているお花を買い取って、
「いつ花束が届いてもOKだよ!」
と言ってくださっているご家庭に
「いつくるかわからないサプライズフラワー」として配達する事業です。
配達網の組み方の都合で、地域を絞っての実施になりますが、
ローンチが近づいて来ましたら、お申し込みをお願いいたします!
〈ご相談〉
実施に向けて、
千葉市在住でフラワーアレンジメントが得意な方を探しておりまして、
もしご友人とかで、
お心当たり方がいらしたらご紹介いただけると嬉しいです!
*体育会学生支援事業*
現在は細々とYouTubeのラジオと千葉大学のアメフト部のコーチをしています。
競技を教えるのはもちろんですが、
部活で得た成功も失敗も全ての体験を引っ提げて、
明るい社会人LIFEを送ってもらいたいという願いから関わっております。
学生と触れ合うことは、
自分にとってもかなりの学びがあり、とても刺激的です。
アメフト関連では、もう千葉大学以外には関われませんが、
主将へ主務の方の部活の運営相談や就活相談などは実施可能なので、
お知り合いの方で困っていそうな方がいらしたら、ご連絡いただけると嬉しいです!
8月ごろからはYouTubeラジオの実施方法をバージョンアップさせて、
少しでも体育会学生の力になりたいと思っております!
あ、こちらの業務はまだまだマネタイズはうまく行っていませんが、
とてもイキイキ働けております!頑張りますー!
〈ご相談〉
マネタイズに向けたアドバイスも何かいただけるととっても嬉しいですー😁!
*プロジェクトデザインand実行業務*
こちらは新規事業系でやりたいことはあるんだけど、
実際に一緒に動いてくれる人が足りない…!
と思われている少人数でやられている経営者の方から業務委託をいただき、
チームメンバーとして、一緒に創っていくお仕事です。
一応、2年間真面目に勉強をして、
MPD(=Master Project Design)という修士を取得したので、
ご依頼いただいた方のお力になれるように日々奮闘しております!
こちらは既に1件ご依頼いただき、7月から業務が始まりました!
がんばります!!!!
(まだまだ力になれている感覚が薄いので、シャキッと頑張らねばと思ってます!!)
*広告 / 営業領域のコンサルティング業務*
広告代理店で勤めていた頃の経験を生かして、
コンサル的な動きをさせていただいております。
まだまだ若輩者でコンサルなんて…という感じなので、
日々インプットを怠らず、真摯に取り組みたいと思っております!
こちらは既に1件ご依頼いただき、
6月から業務が始まり今月で2ヶ月目になりました!
色々と手を出していますが、
社会をよくしているんだと、
自分自身が納得して過ごしている時間を少しでも増やせるように毎日少しずつ頑張っていきたいと思います。
ここ一年くらいちょっと付き合いが悪くなるかもしれませんが、
どうぞどうぞ引き続きよろしくお願いいたしますー!!!
ではでは、定番になりつつあります最後の余談です。笑
今日から実験的に余談は有料化してみようと思いますっ😂笑
余談に関しては、本当に大したことを書いていないので、いつものnote記事をお読みいただきて、「うらずみー!頑張れよー!」と思った方のみ、
ご購入するようにお願いいたします!本当に、本当に大したことは書いてないので、何か良さげな情報を期待しても全く期待には応えられません😂!!!
では、モノ好きの方続きをどうぞ😂!!笑
ここから先は
¥ 150
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?