
Photo by
bluefield045
相性の悪いカップルに見られる特徴?きっと相思相愛になれない関係とは?
「いいな」と思っていた男性と交際してみたものの、全然うまくいかないのであれば、そもそも相思相愛になれる可能性が低かったのかも。
そこで今回は、相性の悪いカップルに見られる「特徴」を紹介します。
そもそも価値観が全く合わない
相性の悪いカップルはそもそも価値観が全く合わないもの。
そのため、一緒に過ごしていく中で交友関係、生活観、仕事観、恋愛観、お金のこと、将来の目標など、さまざまなことが一致しないのです。
価値観は人それぞれ違うものですし、全く合わない者同士が話し合ったところで妥協点は見つかりませんから、別れることを検討すべきでしょう。
無理をして相手に合わせないといけない場面が多い
価値観が全く合わないことにも相通じるところがありますが、どちらかが無理をして相手に合わせないといけない場面が多いのも相性の悪いカップルの特徴の1つ。
これはコミュニケーション不足が要因となっている可能性もあるので、まずは「自分が我慢していること」を伝えるだけでなく、「相手が我慢していること」をヒアリングする必要もあるでしょう。
ただし、本当に相性が悪いと話し合いの内容がきっと別れ話になっていくものです。
もし今回紹介した特徴が交際中の男性との間に見られるなら、きちんと話し合って改善策を模索するか、別れを選ぶか結論を出してみてくださいぺんっ!!