見出し画像

昭和の香り漂う御殿場線

お墓参りで御殿場線に乗った時のこと。
浜松町の改札でSuicaをタッチし、
国府津で改札出ることなく御殿場線に乗り換え、
JR東日本エリアからJR東海エリアに入ります。

御殿場線車内では、JR東日本からICカードで乗車した人は
無人駅で降りる場合は運転士に申し出てくださいのアナウンス。
駅にある端末では精算ができない模様。
我々が降りる駅は無人駅。
なので運転士に申し出たところ、これを渡されました。

いやあ、こんなのまだあるんですね
レトロ感満載の手書きの連絡票です

有人駅に行き、これを見せて清算しなければならないと。
我々が降りる駅では、6~7人がこれを貰っていました。
一枚一枚運転士さんが手で書くので、それなりの時間がかかります。
せめて、運転士さんにタブレットを持たせてあげてー。

清算するまではSuicaを使えません。
私たちは幸いなことにもう1枚ICカードを持っていたので、
それを使ったのですが、そうじゃない人は現金が必要です。
気をつけなくちゃ。

精算は東京駅でしましたが、ここでも不思議な説明が。

この日、帰りは改札口にある端末にICカードをタッチし御殿場線に乗車。
国府津で乗り換えて東京駅まで乗車。
JR東海エリアとJR東日本エリアをまたいだ時は、
そのままでは改札機が通ることができないため、
まず帰りの分を精算機にICカードを通し、カード残高を利用して清算。
そのあと行きの分の精算で有人改札に行き、ICカードで支払おうとしたところ、
エリアをまたぐ場合はICカードでは支払えないと言われたのです。
あれ?精算機ではできたのに、有人改札ではできないとはこれいかに?
とはいえ、後ろに列ができていたので、疑問を持ちつつも現金で払いましたが。

ちなみに精算しないで済むには、
いったん国府津で改札を出るといいようです。
でもね、降りた向かい側のホームに御殿場線の電車がが止まっているのに、
階段を乗降して改札口に行って、また戻って、なんてするわけがない。

同じJRなのに、何とかならないものでしょうかねえ。
仲良くしてほしいです。

霊園で食べた、釜揚げしらす丼
しらすたっぷりで美味しかった~
メニュー名 金太郎の夢巻きます
もやし、きんびらごぼう、ベーコン、
キムチ、モロヘイヤが入った春巻き
小山町商工会が取り組む新しいご当地グルメをつくるプロジェクトの1品
香ばしく、粘りもあり、癖になる美味しさでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?