![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109998343/rectangle_large_type_2_0d8f0c3ab62f40a4a1b6d2b22f60013b.jpeg?width=1200)
京橋から月島まで歩いてみる
この日は京橋にあるモンベルにお買い物に。
都内最大のショップという京橋店。
札幌の赤レンガテラス店も大きいと思っていたけれど、
こちらも負けず劣らずの品揃え。
今回はタウンウエアとして着られるシャツを買うのが目的です。
メンズでも可愛らしい柄のシャツがあって迷う~。
いろいろと吟味して、ポロシャツ1枚、メンズのオープンシャツ1枚を購入。
いいお買い物になりました。
戻りは歩くことに。
途中京橋の親柱がありました。
現在京橋は川の埋め立てにより残っていませんが、
3本の親柱が残されているそうです。
そっか、あと2本あったのね。
![](https://assets.st-note.com/img/1688517335314-YJsxAbzedh.jpg?width=1200)
照明器具が備え付けられています
この親柱の近くに、経倫の碑や銀座煉瓦の碑などがあり撮影したのですが、
戻って見返してみたら、うまく撮れていませんでした。がっかり。
銀座1丁目に出た後は、佃大橋を目指して歩きます。
途中新富町に、おしゃれなワインバー発見。
今度来てみましょう(後日行ってみたら満席で入れず…残念)
意外とあっさり佃大橋に到着、ここを渡ればもう月島です。
![](https://assets.st-note.com/img/1688518454535-gpMhF1PDRJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688518620669-MZZu4EUEWb.jpg?width=1200)
つい先日歩いたところを対岸からパシャリ
![](https://assets.st-note.com/img/1688518780346-NOGCKW5Wxl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688518819673-zxQZzbNGkU.jpg?width=1200)
佃大橋を渡り終えると、ウイークリーはもうすぐです。
都心から近くて、月島っていいところだなあ。