
Dancing☆Star プリキュア The Stage (通称ぼくプリ)のアーカイブを見てほしい!
開いてくださりありがとうございます!
タイトルにある通り、大好きな舞台のアーカイブ配信が開始されるので、一人でも多くの人に見てほしい!とこの文章を書いています。(11/18 12時〜販売開始!)
自分の話を書いてしまいますが、わたしは、夏に観劇した舞台で最高の演技に正面衝突した俳優さんの今後のお仕事を見ていたら、「あの話題になっていた舞台プリキュアに出るんだ!?!?」と知って勢いで観劇を決めた者です。
詳細は知らずとも、プリキュアシリーズの20周年を記念したプロジェクトで、初の舞台化が「全員男子のプリキュア」として行われたことを知っている方は多いのではないでしょうか。
SNSにあふれる賛否両論の声を見て、なんだか大変そうだなと思った日は記憶に新しいです。
そんな、同様の感想を抱いていた方、あるいは舞台プリキュアそのものを知らなかった方に、ぜひ今回のアーカイブ配信を見てほしい!と思っています。
ぼくプリのオススメポイント
ワクワクする演出
ストーリーの良さ
超かっこいいダンス
1.ワクワクする演出
マックスハートあたりで記憶が止まっている程度で言うのもはばかられますが、プリキュアといえば変身!ではないでしょうか。もちろんぼくプリにも変身があります。
よく2.5次元とはいいますが、それでも自分と同じ世界で起きる3次元の変身。アニメで見るようなワクワク感はあるのだろうかと思ってしまいますが、これが、、、あります!!!
子供のころの遠い記憶から、「これテレビでみたことあるやつだ~!!」と蘇ってくるものがあります。Dancing☆Starということで、ダンスとプロジェクションマッピングが最高の形で融合した変身シーンを見てください!!
また、舞台に何回も通う醍醐味でもある、いわゆる「日替わり」のアドリブシーンがすごく楽しいです。これは脚本・演出のほさかさんへの信頼ですが、間延びしないちょうどいいタイミング・尺でアドリブシーンがあり、とてもいいスパイスになっていると感じます。
2.ストーリーの良さ
月並みな感想になってしまいますが、ストーリーがすごく面白いです。作品のテーマは「希望と絶望」という壮大なものになっていますが、自分たちが普段持っているような身近な感情が丁寧に描かれていると思います。ネタバレを避けるとなんとも表現が難しいのですが、この作品では個人の感情をとても大切に扱っていると思います。自分だけの、誰にも干渉されない感情をどう救っていくのか、この作品の大好きなポイントです。
また、プリキュアをリアルタイムで見ていた子供のころから長い年月を経た今、今作では唯一の大人の”人間の”キャラクターである室井先生の感情に共感するポイントが多く、かつてとは違うプリキュアの楽しみ方ができました。
3.超かっこいいダンス
Dancing☆Star プリキュア、その名に負けないダンスのうまさです!個人的に一番感動しているのはキュアブレイクのブレイクダンス。なんでその速さで足を動かすことができるの!?と理解できません。しかも先日キャストの方のブログで知ったのですが、キュアブレイク役の庵くんはブレイクダンス初挑戦なんですか!?てっきり経験者だと思っていました。(Blog:下リンク メインキャストそれぞれの魅力も書いてあるのでオススメです)
そしてなにより忘れてはならないのが、ステラダンサーズの方々です。よく舞台でアンサンブルと呼ばれる立ち位置の8人。ちょっとダンスが格好よすぎです。キャストの方々が「彼らなくして僕たちはプリキュアになれなかった」と口を揃えて話しています。ダンスのみならず、メインキャラクター以外の登場人物全てを演じる彼らは、表情豊かで見ていて飽きません。特に煌星高校ダンス部の部員を演じている彼らはとても可愛い…!ステラダンサーズの皆さんを含めてとっても素敵なカンパニーだなと感じます。
アーカイブ配信の詳細
11/18~12/1まで購入可能で、購入から7日間視聴可能
配信媒体はU-NEXTで、会員登録なしでも購入可能
種類は2つ!
全景映像(東京11/5昼公演)+特典映像❶ 2800円
スイッチング映像(東京11/5夜公演)+特典映像❷ 3800円
特典映像はキャスト座談会!
わたしはまだ❷しか見ていないですが、思いのこもった見どころポイントの紹介や、キャスト同士の仲の良さが伺えるやり取りを見ることができます!
いちファンの感想をだらだら書くだけの文章になってしまいましたが、少しでも興味を持ってくれた人が一人でもいればこれ以上の喜びはありません。決して弱くはない向かい風が吹く中、始まってみれば、観劇したたくさんの人を最高の笑顔にしてくれた、この大好きな作品に出会ってくれる人が一人でも増えますように!
読んでくださった方、ありがとうございました😊