シェア
おとなパフォーマー【PeeeACE】
2024年12月1日 11:44
いよいよ冬到来という感じですね。地域によっても違うことかもしれませんが、田舎だと夜空の星がスッキリとした感じで見えてきます。幼い頃、双眼鏡というよりはおもちゃ屋さんに売っていたオペラグラスのようなもので月を見ていました。それで星を見てもさほど肉眼と変わりがないため、決まって見るのは月でした。月や宇宙にかかわる本も少しずつ増えてきました。それこそ、宇宙人やUFOのイメージ、月に秘密基地あ
2024年11月30日 13:19
あれほど大騒ぎをした、いえ、当時の情報の無さからすれば、大騒ぎをしなければならなかったと言えるかもしれません新型コロナウイルスの対応も、医療機関等以外の場所では、今は一部のお店に消毒液は置かれていたいり、マスクの着用も個々人の判断で着用している生活になっていますね。各自がTPOによって行動できることはいいなあと思う反面、水面化では新型コロナウイルスの感染はそれなりにあるということは、自分のため
2024年11月29日 12:02
昔の話です。学生時代のときです。夏の1ヶ月間をかけて、北海道をバイクでツーリングしていました。【エピソード1】その頃は、旅先でのおもしろさを味わうというよりは、「いろんなところに行ってみたい!」「いろんな道を走ってみたい!」という思いだけでしたので、明るいうちにひたすら走って、暗くなったらテントを設営するという旅でした。(考え方が若かったなあと思います。)北海道に渡って何日目く
2024年11月28日 19:31
【エピソード1】ある日の夜、家でYouTubeを見ようとした途端、有名な海外の音楽バンドのサムネが現れました。その音楽バンドは、昔流行ったバンドでした。いったい何があってこの音楽バンドのサムネが現れたのだろうかと不思議に思いました。しばらく考えていると、ふと思い当たることがありました。が、まさかあ・・・というレベルの思い当たりでした。10時間ほど時間を遡ったお昼のことです。それは
2024年11月26日 07:24
夏、国道の通り沿いにお店が並んでいる中にある休憩所に立ち寄りました。そこは、田畑あり、海あり、工場地帯ありの大きな街の一角でした。時計を見ると16時を少し回っていました。車から降りてしばらく歩くと、どこからか男の子の元気な声が聞こえてきていました。「いらっしゃいませー。いらっしゃませー。」大きく聞こえたり小さく聞こえたりしていたので、その変化がなんとなく気になりました。さら
2024年11月5日 20:31
都市部から30分ほど山間に入ったある公園を季節ごとに訪れています。季節ごとと言っても、冬は積雪のため公園の中には入れないので、正確には春・夏・秋です。春は、付近にまだ雪が残っている中で水芭蕉の白い花が見られ、夏は、木陰で涼みながら、物思いにふけっています。秋は、公園内の道路は、赤や黄色に染まった紅葉樹の葉で敷き詰められ、ヨーロッパにいるかのような景色です。先日、数ヶ月ぶりに秋の公園
2024年10月29日 21:09
「させているけどさせられている感がない」かかわり以前の魔法の言葉では、「言葉の置き換え」についてお話をさせていただきました。そこでは、周囲の言い方一つでお子さんの受け止め方が変わる事例を紹介しました。今回は、同じ魔法の言葉でも、「させているけどさせられている感がない編」です。何を言っているのかわからない。いったいどういうこと?みなさんのそんな声が聞こえてきそうです・・・。では、主
2024年10月26日 09:50
〜祖父の死〜一週間前、おじいちゃんが死んじゃった・・・おじいちゃんとおばあちゃんの家は、電車から見える家並みがなくなって、あたり一面緑色の景色に変わるところにある。おじいちゃんからは、森では木登り、虫取り、そして川では魚釣りや水切り・・・、たくさんのことを教えてもらった。もっともっと一緒にあそびたかったのに・・・ここは、おじいちゃんと最後に過ごした場所。そのときの