見出し画像

純日本人の僕が外国の人と英語を話す時に気を付けること(個人的な見解です笑)

ロンドンにきて2週間と少しが経ちました。事実上最初の約10日間は例の隔離(もうすぐ緩和・ほぼ撤廃されるみたいね笑)で死んでましたが、その後は大学院の同僚たちとパブで飲み会したりテキトーに観光したりしてなんとなーくエンジョイしてます。(1年住む宿がまだ決まってないけど笑

で、パブは凄く楽しいんですが、全て英語のやりとりなので、普段全く慣れていない自分は友人どうしの会話の9割を聞いているだけってのが現実。

言いたいことがあっても一度頭で文章作って口にする(いわゆる受験英語、悲しいけどね。)的な段階なので会話についていけないことも多々あります。これは仕方がない。だってそういう環境にいなかったから笑

日本にいる時にBBCとかNHK英会話のpodcast聴いてたけどあんなにしっかり文章で話してくれないからね。無駄じゃないけど。(おかげで会話内容も7割くらいはとりあえず理解できています。多分笑)

で、それでも時々話がふられて自分からしゃべることがあるんですが、オンライン英会話では伝わっていたと思ってた自分の英語が全然伝わらないことがわかりました笑

理由は何個かあるんだけど主な2つは

「自分で好き勝手に英語を話して自己満足になっている」

「英語が未熟で恥ずかしいので早口で話したり、ネイティブっぽい発音をしてごまかしてしまう

ってことでした。ま、要するに伝わる英語になってなかったのよね笑 てか伝わるわけがありません。だってごまかしてるんだもん笑

やっぱりオンライン英会話の環境は「雑音も無ければ、1-1のコミュニケーションで、かつ相手も仕事」なので一生懸命聞いてくれます笑 で、とりあえず30分は相手がなんとかして話を振ってくれるので、伝わってなくても会話が進行していく神秘的な空間だったのだなと感慨深くなりました。

でもそんなの日常会話ではもちろんありえません。話して楽しい人としか飲み会したくないのは皆さん同じですよね笑 別に僕の話を聞きたくてパブに来てるわけがありません泣笑

これはあくまで個人的なケースなのですが、どうしても自分の場合は英語を話す時に、周りがとんでもなく早口なので自分もつられて早口になってました。

だけど、特に発音もネイティブではない自分が(自称笑)英語をいつも通りに自分のリズムで話したつもりでも(かっこよくネイティヴっぽく話しても)

[ say it again?]

と言われて玉砕することがわかりました笑 

結構怯んでしまいます。効果抜群です。なので僕はとりあえず

普段の8割くらいのスピードで意図的にゆっくり英語を話す

ことにしました笑 シンプルだけどこれが意外と大事笑

こうすると、自分でもごまかさずに話すようになるし、とりあえず言いたいことは伝わるので会話が続きます。

んで、ゆっくり話してくれれば相手も「なんでこの人ゆっくり話ししてるの?」って感じで少し注意を向けて聴いてくれることも発見しました笑(今の自分にはそれだけでも自信になる笑)

文脈を拾いながら英語で話すのは結構大変。皆さんもそうでしょうけど飲み会って3時間くらいあるからね笑

まあまだ所謂「外国人」と話し始めて10日くらいしか経っていないので、1年後には少しはマシになっているとは思うんですが、、(そうでありたい笑)

なんか英語の発音とかの練習ももちろん大事とは思うんだけど、ネイティブの人の発音そのまま純日本人の僕が真似しても、(あくまで僕の場合は)あんまり伝わらんのですよね笑 なんか話した風になってただけっていうか。何言ってるのか聞き取る必要はあるので知っておくのはすごく大事なんですが、、、。

なのでとりあえず少しゆっくり話してみる戦法を使って、日々悪戦苦闘しております笑


来週から授業が始まるのでまた一つハードル上がるけど(大丈夫かいな笑)とりあえずやれることをやっていくスタイルで進んでいきます。

んじゃまた。