見出し画像

仕事と家庭はアンバランスで良い

「仕事と家庭のバランス」

なんてとれない。

バランスを取ろうなんて考えると本気になれません。結果バランスが取れてたり取れてなかったりすることがわかるわけで、最初から取ろうとするから苦しくなる。仕事だって家庭だって「今が踏ん張りどき!」っていう瞬間があり、本気であればあるほどそこで力を抜くことなんてできない。

女性は往々にして良い母親を求められることがあります。それはパートナーからだったり、家族からだったり、良い母親像を知らずと信じている自分からだったりもする。良い母親をやろうとするバランスが取れるかもしれない。でも良い母親はおいしい手料理を作っていつもニコニコして家族のことを思っているから、ストレスいっぱいの仕事をして家に帰ってきて、ソファーに直行してビールを片手にボケーっとテレビをみて、お風呂にも入らずウダウダしちゃいけない。

良い母親をしなくてもいいから自分らしくいたらいいし、パートナーや家族にもその辺りのご理解を頂きたい。無理をせずゆるく、仕事と家庭のバランスは取れなくてもいいから自分の心と体のバランスはとって行きたい。

いいなと思ったら応援しよう!