見出し画像

ビジネス系オンラインサロンを徹底比較!TOP5を紹介。【Part.1】

こんにちは、Pecoです。前回の投稿では、竹花貴騎氏の成功への鍵となったであろう「仕事ができる人の習慣」について解説をしました!大変興味深い内容であり、私も目から鱗の内容でした!
「マニュアル化」と「アウトプット」さらにそれらを継続していくことの重要性をしっかりと解説しております!やはり大事なのは日々の習慣ですね。わかってはいるけど実際にやるとなると何からやっていいのやら。。。の問題をしっかりと解決してくれる内容になっているのではないかと思います!!
さて今回は、竹花氏の運営するオンラインスクールUR-Uを調べていくにあたって、他のオンラインスクールとの比較はどうなのか?が気になり、巷のビジネス系オンラインスクールとの比較をしてみました!
これから、ビジネス系オンラインスクールへの入会を考えている方は必見ですよ!!Part1と2の二本立てになっています!
皆様のお役に立てれば幸いです!!

☆自己紹介☆

アラフォー主婦。現在第一子を妊娠中。海外生活2年目。
海外に住むと立ちはだかるのがVISA問題。。。このVISA問題のお陰で職につけず、日本でのリモート就活もうまくいかず。
たどり着いたのがVISAも気にせず完全リモートできるSNSビジネスでした。家族との時間も確保したい!好きなことを仕事にしたい!そんな思いで初心者ながらインスタの発信アカウントを立ち上げ日々奮闘し頑張っております☆
2024年10月からマデサイのサービスを利用し始めました。仲間と学んでアウトプットして共有できたら嬉しいです!よろしくお願いします!!


本記事の内容



この記事を読んでいる人の中には

「スキルがしっかり身に付くオンラインサロンに入りたい」

「ぶっちゃけどのビジネス系オンラインサロンがいいの?」

と考えている人も多いでしょう。

そこで、人気が高くおすすめのビジネス系オンラインサロンTOP5をランキング形式で紹介していきます。

1位:UR-U(ユアユニ)

従来のオンラインサロンとは異なり、ビジネススキル習得に特化し、実践的なノウハウを多数提供している。

会員数 13,000人
料金  8,980円/月・無料期間もあり
運営者 竹花貴騎

特徴
・ビジネスマンとして必要なスキルの取得
・生徒同士で繋がりやすい
・Apple公式アプリまである
・講師が現役経営者
・オフラインイベント多数
・専用アプリで使いやすい
・満足度が非常に高い
・1ヶ月間の無料体験可能
・動画、ライブで学べ講師に質問できる

おすすめしたい人
・本気で学びたい人
・使えるビジネススキルを身につけたい人
・起業したい人

UR-Uの特徴を5つのポイントにまとめると

  1. 大規模かつ多様なコミュニティ: 国内最大級の会員数を誇り、様々なバックグラウンドを持つ人々が集まっています。そのため、情報交換や交流の機会が豊富で、多角的な視点からビジネスを学べます。

  2. 実践的なビジネススキル習得: ビジネスの基礎から応用まで、幅広いテーマのコンテンツが提供されます。動画教材やライブ配信を通して、実践的なスキルを習得することができます。

  3. コミュニティ機能の充実: チャットや掲示板など、会員同士が交流できる機能が充実しています。質問や相談も気軽にでき、共に成長できる環境が整っています。

  4. 継続的なサポート体制: 専属のサポートチームが常駐しており、学習に関する質問やトラブルに対応してくれます。また、定期的なイベントやオフ会も開催され、モチベーションを維持することができます。

  5. 実践的なビジネスモデルの構築: ビジネスモデルの構築から、集客、販売まで、一連の流れを学ぶことができます。実際にビジネスを立ち上げ、収益化を目指すためのサポートも充実しています。

UR-Uが他のオンラインサロンと異なる点

  • ビジネスに特化: ビジネススキル習得に特化しているため、他のオンラインサロンに比べて、より実践的な内容が学べます。

  • 大規模なコミュニティ: 大規模なコミュニティだからこそ、多様な情報や意見に触れることができ、視野を広げることができます。

  • 継続的なサポート: 専属のサポートチームが常駐しているため、安心して学習を続けることができます。

まとめ
UR-Uは、単なるオンラインコミュニティにとどまらず、ビジネスを成功させるための実践的なスキルを習得できるプラットフォームです。大規模なコミュニティの中で、多様な人々と交流しながら、自分のビジネスを成長させることができるでしょう。

UR-Uが向いている人

  • ビジネススキルを体系的に学びたい人

  • 起業を目指している人

  • 副業で収入を増やしたい人

  • ビジネスに関する情報交換をしたい人


2位:人生逃げ切りサロン

プログラミング系についてが多く、副業やフリーランスで小銭を稼ぎやすい内容となっている。

会員数 約5,500人
料金  2,480円/月
運営者 やまもとりゅうけん

特徴
・プログラミングが学べる
・副業のトレンドが知れる
・料金が安め
・複業のためのスキル取得が可能

おすすめしたい人
・フリーランスとして活躍したい人
・副業で稼ぎたい人
・エンジニアを目指している人

人生逃げ切りサロンの特徴を5つのポイントにまとめると

  1. 多種多様なオンライン講座:

    • プログラミング、SNSマーケティング、Webライティングなど、幅広いスキルを学べるオンライン講座が多数開講されています。

    • 常に最新のトレンドを取り入れ、実践的なスキルを習得できます。

    • 各講座は、業界の第一線で活躍する講師陣が担当しており、質の高い教育を受けることができます。

  2. 活発なコミュニティ:

    • 5,000人以上の会員がおり、様々なバックグラウンドを持つ人々が集まっています。

    • 質問や相談が気軽にでき、互いに学び合える環境が整っています。

    • 定期的にオフラインイベントも開催され、顔見知りの仲間と交流を深めることができます。

  3. 手頃な料金:

    • 月額料金が比較的安いため、気軽に始めやすいのが特徴です。

    • 多数のオンライン講座やコミュニティ機能が利用できることを考えると、非常にコスパが良いと言えるでしょう。

  4. 福利厚生が充実:

    • 日用品や交通費が安くなるサービスなど、会員向けの福利厚生が充実しています。

    • これらのサービスを利用することで、生活費の節約にもつながります。

  5. キャリアアップ支援:

    • 副業やフリーランスとして成功するためのノウハウを学ぶことができます。

    • 実際に仕事を受注したり、案件を紹介してもらったりする機会も得られます。

人生逃げ切りサロンが向いている人

  • 副業を始めたい人

  • フリーランスになりたい人

  • 新しいスキルを身につけたい人

  • 同じ目標を持つ仲間と繋がりたい人

まとめ
人生逃げ切りサロンは、副業やフリーランスを目指す人にとって、非常に魅力的なオンラインコミュニティです。多様な講座、活発なコミュニティ、手頃な料金など、多くのメリットがあります。

3位:堀江貴文イノベーション大学校(HIU)

サロンメンバー主導のプロジェクトが数多く立ち上がりオフラインでの交流が活発。

会員数 891人
料金  11,000円/月
運営者 堀江貴文

特徴
・完全メンバー主導のプロジェクト
・オフラインでの交流
・気の合う仲間を見つけやすい
・やりたいことが見つけられる
・月2回のトークイベント
・やりたいことが見つかる

おすすめしたい人
・オフラインでの交流を重要視している人
・普段できない経験、体験をしてみたい人
・自分のアイディアを形にしたい人

HIUの特徴を5つのポイントにまとめると

  1. 多様なコンテンツ:

    • 堀江貴文氏本人のライブ配信や、著名人との対談など、質の高いコンテンツが豊富です。

    • ビジネス、投資、テクノロジー、社会問題など、多岐にわたるテーマが扱われています。

    • 会員限定のオンラインイベントやオフラインイベントも開催され、活発なコミュニティが形成されています。

  2. 実践的な学び:

    • 単なる知識の詰め込みではなく、実際にビジネスや投資を経験している人々からの生の声を聞くことができます。

    • 具体的な事例を基にしたワークショップや、実践的なノウハウが共有される機会が多くあります。

  3. 自由な発想と行動:

    • 堀江貴文氏の「自由な発想」を重視するスタンスを受け継ぎ、会員は自由に意見交換や情報共有を行うことができます。

    • 新しいビジネスアイデアを提案したり、共同でプロジェクトを進めたりすることも可能です。

  4. 多様な会員層:

    • 起業家、投資家、学生、会社員など、様々なバックグラウンドを持つ人々が集まっています。

    • 多様な視点に触れることで、自身の視野を広げることができます。

  5. 継続的な成長:

    • HIUは常に進化しており、新しいコンテンツやサービスが提供され続けています。

    • 会員は、常に新しい知識やスキルを習得し、自己成長を続けることができます。

  • HIUが向いている人
    堀江貴文氏の考え方に共感する人

    • ビジネスや投資に興味がある人

    • 新しい知識やスキルを学びたい人

    • 多様な人々と交流したい人

    • 自由な発想で新しいことに挑戦したい人

まとめ
HIUは、単なるオンラインサロンにとどまらず、新しい価値観やビジネスモデルを創造するためのプラットフォームです。堀江貴文氏をはじめとする多様な人々との交流を通じて、知識を身につけることができます。

さいごに

映えある一位は、UR-Uでした!(竹花さんさすがです。)
この記事を読んで、オンラインサロンに興味を持った方も多いのではないでしょうか?自分に合ったオンラインサロンを見つけることは、新しい世界への扉を開く第一歩です。まずは、無料体験や口コミなどを参考に、自分にぴったりのサロンを探してみてはいかがでしょうか。そして、同じ目標を持つ仲間たちと繋がり、共に成長していきましょう!
次回は、4位以降のスクールを見ていきたいと思います!
皆様のお役に立てれば幸いです!

MDS創立者竹花貴樹について

本名
竹花貴騎(たけはなたかき)
生年月日
1992年6月4日
出身
東京都(東村山市)

学歴
中学生時代にメキシコ、高校生時代に上海、その後ハワイで英語留学をする。

経歴

・Google inc 業務委託として働く
・SMS Philippine 新規事業開発 (初期業務委託)
・リクルート住まいカンパニー 新規事業開発室
・リクルートホールディングス 戦略企画室
・Lim 元代表
MDS FUND LLC設立
 
MDS (香港) 元代表
 MDS (シンガポール) 代表
 MDS FUND LLC (代表)
 その他12社法人代表
UR-U(ユアユニ)設立

UR-U HP

UR-U YouTube

MDS HP

MDS YouTube


いいなと思ったら応援しよう!